
しおりちゃん
バスク人…1回目のくりかえしをわすれないようにね

それから、いちばんさいごのだんであわてていどうしなくてもいいように、あらかじめ
まん中よりもすこし右よりのたかいところにすわるようにしてね

こうま…あんぷ、ずいぶんよくなりました

3小せつ目のパターンのときは、1ぱく目できゅうに弱くなってから、3はく目にむかって
クレッシェンドしていきましょう

1ページ目のさいごの音、のばさないようにきをつけてね

ななみちゃん
Ⅰ~Ⅲのあんぷはできてるから、フォルテとピアノのかわりめに気をつけてね


Ⅱはノンレガートでひきましょう

Ⅲの一番下のだんは、4分おんぷのリズムにちゅういして、速くならないようにね

Ⅳ、Ⅴは2小せつずつ、しかもかた手ずつあんぷしていきましょう

もえちゃん
がんばったね

テンポの遅れも少なくなったし、とてもよく弾きこんであります

2ページ目の1,2段目、右手の付点2分音符はペダルも使って強く、はっきり弾きましょう

一番下の段の2小節目と最後の小節、ペダルつけようね

最後のページもずいぶん良くなりました

スタッカートを歯切れよく、はっきり弾くことを意識してみてね

みかちゃん
先週よりはずいぶん安定感が出てきたよ

1段目の左手の最後の音、スタッカートね

4段目のフェルマータの後、オクターブになった時に遅くならないように気をつけて、
サッサッサッといっちゃってね

2ページ目の長調に転調した部分は逆にテンポが走りやすいので気をつけましょう

左手だけの練習もやろうね
