
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の「鉄線」の花後の様子です。
金色にキラキラ光る。風車の形の繊細な巻き毛のような面白い形をしていました。
自然の造型ですね。
【身近な話題と体調】
今日は、暑い暑い、お天気になりました。いま、パソコンデスクの前に置いている温度計は、31.5℃です。また、松山よりもここ久万高原の方が気温がプラス1℃上です。名古屋や東京に比べるとまだ、3℃ほど低いようですから、もう「猛暑」ですね。暑さ対策も十分にしてください。
本日のコンディションは、体重が77.3(+100g)、体脂肪は24.5(+0.4P)です。
【大阪ブロック塀の惨事】テレ朝 news6/25(月) 11:53配信
『ブロック塀倒壊で女児死亡 発生時刻に小学校で黙祷』
小学4年の女の子が地震によって崩れたブロック塀の下敷きになって死亡した大阪府高槻市の小学校では、学校の教職員らが黙祷(もくとう)を捧げました。
寿栄小学校では地震が発生した午前7時58分に合わせて校長らが献花台の前で黙祷を捧げ、花が手向けられました。
この小学校のブロック塀を巡っては高槻市の教育委員会が2013年度以降、3回、安全点検していましたが、いずれも危険性を見落としていました。
高槻市では25日から15の学校でブロック塀の撤去作業を始めました。2、3週間以内に撤去を終えたいとしています。
【私見】*専門家が危険性が大と深刻したのにたいして、市の担当者が目視して「大丈夫」と判定していたという。全く呆れて物が言えない。「魔の通学路」を指定したことも重大な「安全確認ミス」だろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます