goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

津波の恐怖。

2025年07月30日 15時06分17秒 | 天災

令和7年7月30日(火)晴
 
【今日の写真】
今日の写真は、ご近所の「Kさん」の花壇に咲いている「ミヤコワスレ」です。小さな虫が止まっていました。
(7/30)

【身近な話題】今日は、テレビは「津波」のニュースで持ち切りです。3.11東日本地震による「津波」の恐怖が蘇ったようです。命の大切さを肝に命じていますね。

【話題】7/30*tenki.jp*配信
『北海道~和歌山県に津波警報 東北や関東、四国の沖合で津波観測も』
今日午前8時25分、ロシアのカムチャツカ半島東方沖でマグニチュード8.7の巨大地震が発生しました。これに伴って、北海道から和歌山県の太平洋沿岸部には津波警報が発表され、北海道から東海沿岸まで津波が到達している状況です。宮城県石巻港では午前11時51分に50センチの津波を観測しました。
また、午前中から津波の観測エリアはどんどん広がり、午前11時38分に大洗港で40センチ、午後0時32分には横浜港でも20センチの津波を観測しました。
なお、午後0時53分現在、沖合では、宮城金華山沖、茨城神栖沖、高知足摺岬沖で津波を観測しています。

【私見】昔は「天災は忘れたころに訪れる」と言われたものですが、記憶に鮮明な津波の恐怖、忘れていない時期に訪れました。否、「過去形」ではなくて、これからも警報が続く沿岸部では避難が続いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする