「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

北朝鮮のミサイル発射実験

2022年10月28日 14時11分47秒 | 北朝鮮問題


令和4年(2022年)10月28日(金)

【今日の写真】我が家の裏の竹藪の裾にはえていた「コマユミ」の紅葉です。なんだかサトウ・ハチロウのうたのように「小さい秋を見つけた」という光景を想像してしまいました。これからは大きい秋が見れるのでしょう。11月初めは「面河渓」へ紅葉見物に家内のおにぎりを持参してでかけたものです。


【身近な話】今日は、白い雲が浮かんでいる青空です。思いついて、「インフルエンザ予防接種」を受けに行きました。序に花の苗を見に二軒の店舗をみてきましたが、あまりいいのが無く素手で帰ってきました。風もなく、鳥のさえずりもなく静かな午後です。
今日の体重、75.1kg(+200g)


【話題】10/28(金) 12:10*テレビ朝日系(ANN)配信
『【速報】北朝鮮が日本海に向け「短距離弾道ミサイル」2発を発射 韓国軍発表』
“異例のペース”で14日以来 北朝鮮が日本海に向け「短距離弾道ミサイル」2発発射 韓国軍発表
北朝鮮が28日に日本海に向け、再び短距離弾道ミサイルを発射しました。弾道ミサイルの発射は14日以来です。
韓国軍によりますと、北朝鮮は午前11時59分から午後0時18分ごろまでに北朝鮮東部の江原道(カンウォンどう)・通川(トンチョン)一帯から短距離弾道ミサイル2発を発射したということです。
防衛省によりますと、日本のEEZ=排他的経済水域への弾道ミサイルの飛来は確認されていないということです。


【私的コメント】なんだかもうマンネリになってしまいましたね。飽きもせずバンバン発射していますが、何が目的なのでしょう多額の経費の支出に国民は黙って見ているのでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする