
令和4年(2022年)8月12日(金)
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の狭い庭に植えている「秋明菊」です。花びらがいびつな感じの一重です。一昨日も同じ秋明菊でした、ただ一輪だけだったので今回は数輪を写してみました。
【身近な話題】
今日も、暑さがやや和らいだ感じですが、まだ、31℃が続いています。松山から来られる配達員の方々は「久万は、吹いている風が違う」といわれます。
住んでいるとそんなに違いはわからないのですが、以前松山に降りていたころでも、熊野暑さより一段と濃厚な暑さを感じていました。
今日の体重73.5(-300g)
【話題】8/12(金) 10:22毎日新聞配信
『台風8号発生、13日に東日本に接近 警報級の大雨の恐れ 気象庁』
12日午前3時、日本の南側で、熱帯低気圧が台風8号になった。気象庁によると、中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、ゆっくりと北に進んでいる。13日に東日本にかなり接近するとみられ、気象庁は土砂災害などへの注意を呼びかけている。
同庁によると、台風周辺の暖かく湿った空気の影響で、東日本の太平洋側を中心に、13日にかけて雷を伴った警報級の大雨になる恐れがある。また、海上では13日にかけて、うねりを伴うしけとなる見通し。
【私見】変則的な台風が発生しましたね。日本の比較的近海で発生したようですね。「台風8号」のようです。本来の台風は「衰退期」を迎えたものが接近するようですが、今回の台風は「生育期」に接近するようですね。でも台風は台風ですから、進路に当たる皆さんは十分に警戒されるようにしてください。