
令和4年5月4日
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の狭い庭に植えている「海棠」です。植えてから27年くらい経っています。八重桜を思わせる重量感あふれる花がついています。当初は「姫リンゴ」の媒介花としてうえたのですが、肝心の『姫リンゴ』の方は、芯くい虫にやられて植えた翌年に枯れてしまいました。
【身近な話題】
今日も、まだ、肌寒さが残っていいました。PCを置いている前の時計兼温度計は12℃を示していました。午後から暖かくなりそうなのでまた、草引きに専念します。大型連休で近くのお宅でも親戚を呼んでお庭でバーベキューしているのでしょう、匂いが流れてきていました。
今日の体重74.9Kg(+1500g)
【話題】5/4(水) 11:00ウェザーニュース配信
『本日、沖縄地方が梅雨入り 平年より6日早く雨の季節が到来』
今日5月4日(水)11時、気象台は沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年と比べ6日早く、昨年よりも1日早い梅雨入りです。
今年は沖縄が全国で一番早い梅雨入りとなりました。
【私見】沖縄が梅雨入りしたというニュースですね。「異常気象」が話題になってから、15年位になりますが、改善されるどころかますます過激な様相を世界各地で経験しています。このままでいいのでしょうか、「地球の温暖化」を何とか止めないといけませんね。