「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

南海トラフ地震

2018年12月11日 16時04分34秒 | 天災


【今日の写真】 
今日の写真は、昨朝の「シモバシラ」を撮影していた時に目に留まった赤い花一輪、それは「木瓜(ボケ)」でした。狂い咲きとはいい得て妙ですが、やはり名の通り「ボケている」のでしょうかね。花弁にも霜が付いていました。



【身近な出来事と体調】
 今日は、久しぶりに砥部迄買い物に出かけました。友人とも「LINE」で昨夜打ち合わせができはたので、「椿神社」の近くの「カフェ」でモーニングをご馳走になってきました。その友達も、私と同じSBの「かんたんスマホ」をご夫婦別々に持たれ利用されておられるので、その話に花が咲きました。
 本日のコンディションは、体重が77.5キロ(+400g)、体脂肪率25.0P(-0.7P)です。



【南海トラフ地震】テレ朝 news12/11(火) 11:49配信
『南海トラフで連続巨大地震の懸念 1週間の避難検討』
 南海トラフ巨大地震が震源域の東側と西側のどちらかで起きた場合に、地震が起きていない方の地域の住民を1週間、避難させる案が国の防災会議の部会でまもなく取りまとめられます。

 南海トラフ周辺の巨大地震は1944年に震源域の東側でマグニチュード7.9の地震が起きました。その2年後に西側でも8.0の地震が起きています。その前は1854年に東側でマグニチュード8.4の地震が起き、その32時間後に西側で8.4の地震が起きました。南海トラフ巨大地震は30年以内に発生する確率が70%以上あるといわれています。11日の会議では東西どちらかの震源域でマグニチュード8クラスの巨大地震が起きる「半割れ」の状態になった場合、別の巨大地震が起きる可能性が高いとして、もう片方の震源域で津波の被害が予想される地域の住民を1週間、避難させる案などが取りまとめられます。



【チクリ】*いやいや、現実の問題として、一般市民は、捉えられているのでしょうかね。遠い未来の事のようにしか考えていないとおもうのですが。実際は「南海トラフ大地震』の発生確率は、日増しに高まっているのは事実ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする