goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

理解できない政府の核への姿勢。

2017年03月28日 14時38分50秒 | 世界の動き



【今日の写真】 
今日の写真は、庭に咲いている紫色の「クロッカス」です。
クロッカスのお目見えは今回出三度目です。最初は黄色、二番目は「青いストライプ」に続いてのこれです。


【私的な出来事と体調】
 今日は、晴れ上がりました。まぶしい太陽出わが部屋は、東側窓はブラインドをしたままです。
ハウスメンテをしました。シーラント出隙間を埋めるのですが、亀裂が深いので剤が足りません。また買い足ししないといけないようです。
今日の体調は体重が76.0kg(-200g)、体脂肪率24.9P(-0.3P)です。


【核の傘重視】日本テレビ系(NNN) 3/28(火) 11:05配信
『「核兵器禁止条約」会議に参加しない~外相』
 アメリカ・ニューヨークの国連で27日、核兵器を法的に禁止する「核兵器禁止条約」の制定を目指す会議が始まった。この交渉会議について岸田外相は今後、参加しないと表明した。
 岸田外相「核兵器国と非核兵器国の対立を一層深めるという意味で逆効果にもなりかねない。今後この交渉へは参加しないということにいたしました」
 その上で、岸田外相は「核兵器保有国と非保有国が参加する枠組みで辛抱強く努力することこそ現実的であり、核兵器のない世界に向けての最短の道だ」「日本は先頭に立って努力している」と強調した。


* この政府の姿勢は問題ですね。世界で唯一の「被爆国」である当事者の政府が「核兵器禁止」の行動を躊躇するのでしょうか。納得がいきませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする