「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

お互いの「助け合い」運動。

2012年03月10日 15時40分31秒 | 沖縄基地問題


【今日の写真】 春はそこまで・・・・、硬い蕾だった「サンシュユ(山茱萸)」が膨らんできました。我が家では一番早く花を楽しめるのが、この山茱萸です。宮崎民謡に「♪庭のさんしゅゆの木、なる鈴かけてよーお・・」というのを高校の九州への修学旅行の時、観光バスで習ったものでした。はるか昔ですがね。
 
 【今日のお天気と身の回り】
 「雨」は長引きましたが、やっと晴れ間が見えてきました。山道散歩にでかけました。昨日の今日ですから、ドクター指示に従って運動です。でも来週の初めはまた雪が降るとのよほうです。
しっかりエネルギー消費をしないといけないので、天候が気にかかります。


 【汚染がれき処理】(時事通信)
 『中間貯蔵施設、3町設置を提案=福島県双葉郡と初の協議―政府』
 東京電力福島第1原発事故で避難している住民の帰還支援などを話し合う国と福島県、双葉郡8町村の意見交換会が10日、同県郡山市で開かれた。政府は、放射性物質の除染で出る土壌などを保管する中間貯蔵施設について、双葉町、大熊町、楢葉町の3町に設置する方針を提示した。双葉郡側から要請のあった「最終処分は福島県外」の法制化についても受け入れる考えを示した。
 3町は、それぞれ町内に福島第1、第2原発があり、政府は買い上げた用地の土地所有者には、移転などに伴う補償も行う。中間貯蔵施設は2015年1月の稼働を目指しているが、汚染土壌などの量を減らす設備は先行設置も想定されるとした。また、汚染がれきを処理する仮設焼却炉を、同郡の北部と南部にそれぞれ1カ所建設する方針も示した。
 

  * あいみたがい、政府の苦衷は察しがつく、誰も喜んで受け入れるということはないが、どこかに施設を作らないと「除染活動」が前進しなくなる、除染ができないと、故郷には帰れない、ここは、「絆」の精神で協力しあうことが肝心でしょう。

 【体調】  『私』 今日も、痛みは相変わらずです。 『家内』 痛みは、変化もないようです。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする