
【今日の写真】 今朝は、冷たさは厳しく何時までも寝床から離れたくないような目覚めでした。
山陰地方もかなり激しく雪が降っている様子でした。こちらは「新雪」はありません。
この写真は、お隣の「秋本さん」が3日前に撮影された、「中津明神山と大川峰」の雪山です。
実は、この光景は来月17日に開通する「三坂トンネル」を久万高原へ抜けると、すぐに目に入る光景です。
【今日のお天気と身の回り】
今日は、薄ぼんやりと光る太陽が、広がっている雲の隙間から降り注いでいます。なかなか戸外に出ての作業は未だ寒くて駄目です。野鳥たちの囀りは、「春」を想像させるように、せわしなく啼き交わしています。
【陛下の心臓手術】(ANN)
『天皇陛下の心臓手術進む 黒田清子さんも付き添い』
天皇陛下は心臓の血管が狭くなる症状が確認されたため、血液の流れを良くするバイパス手術を受けられています。
手術は東大病院の中央診療棟の4階で行われています。午前9時24分に手術は始まりました。これは、心臓の冠動脈のうち左の2本に血管が狭くなる「狭窄(きょうさく)」が見つかったため、体内の別の血管を持ってきて血の流れを良くする「バイパス手術」です。手術には、東大と順天堂大の合同チームがあたっています。全身麻酔をかけたうえで、心臓を動かしたまま、胸の裏にある「内胸動脈(ないきょうどうみゃく)」という細い血管を縫いつけていきます。皇后さまは17日から陛下と同じ病室で付き添われています。また、長女の黒田清子さんが18日朝から病室に入り、皇后さまと一緒に手術室の手前まで付き添ったということです。
* 度重なる東北の被災地を訪問されなど、ご高齢の天皇には、激務がかさなり、心労も増されたことでしょう。無事を祈っています。
【体調】 『私』 今日は天候不順で、痛みは、来ています。 『家内』 日替わりの痛みで、今日は辛そうにしています。


