goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

東電の隠蔽体質。

2011年09月27日 15時15分38秒 | 社会

【今日の写真】 写真は、我が家の近くの笹の陰に生えている「コマユミ」です。毎年、きれいに紅葉するのですが、今年は「夏の暑さ」の加減でしょうか、薄汚い紅葉です。はてさて「モミジ」は如何になりますか心配です。

【今日のお天気と身の回り】
今日は、雲がありますが、まずまずの「秋日和」でしょう。お隣のAさんが「i-pad 」を購入されて見せていただきました。なんとも、素晴らしい世界が展開していました。


【東電の悪の体質】
 東京電力が、福島第1原発事故を検証する国会の委員会に、ほとんど黒塗りにした運転手順書を提出した問題で、経済産業省の原子力安全・保安院は、法律に基づいて黒塗りしていない手順書を提出するよう東京電力に命じた。
原子力安全・保安院は、27日午前の会見で「まっさらな、黒塗りしていないものを報告で取るということになります」と述べた。
保安院が提出を命じたのは、事故が発生した際の運転操作手順書で、1号機は27日中に、2号機と3号機は28日までに提出するよう求めた。
国会からの要請を受け、保安院は、これまで3回にわたって任意での提出を求めていたが、東京電力は、知的財産であることなどを理由に、ほとんど黒塗りにした手順書を提出していた。
保安院は、中身を精査したうえで、10月中に国会に提出する方針。(FNN)

「私」 もう「悪組織」といわれても仕方のない東電体質ですね。戦後の教科書ではあるまいに、なぜ報告書に「墨」を入れて隠さなければならないのでしょう。「知的財産」なんで原子力発電事業にあることが不思議ですね。

【体調関係】 今日は、晴れてはいますが、時折、「痛み」はやはりきています。


ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする