
【今日の写真】「台風12号」による雨の窓の外の光景です。楓の枝も風に揺れて可哀相でした。しかし、思ったよりは静かでした。相変わらずですが、杉の枯れ枝は、降ってきましたが、それも少なめでした。
《本日の天候》 やっと「台風の支配下」から抜け出したようです。でも、広範囲な影響はまだ続いているようで、時に雲が空を覆いつくすときもあります。晴れ間を見つけて玄関と車の掃除をしました。
【政治の動き】(NNN)
NNNが2~4日に行った世論調査によると、野田内閣の支持率は60.0%で、先月の菅内閣の支持率(15.8%)から大きく回復した。このことについて、藤村官房長官は5日朝、慎重な言い回しに終始した。
内閣の滑り出しには上々の支持率となったが、台風12号の被害が拡大したこともあり、野田首相は5日朝、厳しい表情で官邸に入り、「(Q西日本の水害について、何か対策はお考えでしょうか)人命救助と行方不明者の救出に全力を尽くします」と述べた。
世論調査によると、野田内閣を「支持する」と答えた人は60.0%、「支持しない」と答えた人は16.4%で、支持率は菅内閣末期から44.2ポイント上昇し、V字回復する形となった。これについて、藤村官房長官は5日、「数字の背景にある国民の皆さんの思いをしっかり受け止めて、野田新首相の下、今後の政権運営にあたっていきたいと」「今回特に高いとかうんと上がったとは受け止めていない」と述べ、慎重な言い回しに終始した。5日午後には、副大臣人事などを決定する運び。
[視点の私展] まあ、この支持率は「ご祝儀支持」ということも考えて、国民の期待値もあることでしょう。たしかに、V字といえばその通りですが、急降下という前例もあるのですから、気をつけて国民の目線で政治を司ってください。
【体調関係】 圏外へ抜けたようですね。「痛み」も和らいだ気がします。


