
今日は、いいお天気でした。朝方は雲の多いお天気から午後には「快晴」になるパターンが続いています。
散歩に出かけました。最近工事が完了した「砂防ダム」に行ってみました。
途中道がぬかるんでいて、足を取られそうになりましたが、何とか転倒もせずに登りました。
株の話は、やらないのでさっぱり分かりませんが、「アメリカ」の市場が「政府の支援策」に失望し、値を下げているのを受けて「日本市場」も10日より240円58銭安い、7,705円36銭で取引を終えた。
ということのようです。
どうも、不況は長引くようですね。
定額給付金で、消費市場に活気を与えようともくろんだのでしょうが、その「定額給付金」も何時支給されるのか、不透明ですね。
「アメリカとロシア」が正面から衝突、などとふっそうなニュースがありました、宇宙の話ですが、「衛星同士」が、初めて衝突したというのです。
アメリカ軍当局は、FNNの取材に対し、「宇宙は人工衛星で込み合ってきた。すべての衛星を監視すべきだ」と述べた。宇宙空間も「ラッシュ」のようですね。
【今日の写真】我が家の庭につい参勤植えた「えびね」です、太い芽が付いています。
【ピーロのこと】今日は、「休卵日」です。通算成績は、第11期、第7回で、81個となりました。たいした量産です。
