
今日はまた、「雨空」が戻って来ました。
もう各地では「水害」が発生しているようです。
まだ、二三日続くようですから、十分に気をつけてください。
国会が閉幕して、いよいよ、参議院選挙は、事実上の戦いが始まったようです。
「安倍総理」が、マスコミに積極的に出演して、アッピールを続けていますね。
でも、「あれもやった、これもやった、わたしが総理に就任してから、年金財政も上向いた、雇用も拡大した」なぞと、あげつらっている姿は、国民には「好感」が持てないもののようです。
そんな宣伝ばかりするようでは、よほど、危機感をもっているようですね。
そんなことをあげつらうよりも、閣内の箍の緩みを早く修復することが大切でしょうねー。
「宮崎県知事・東国原氏」の徹底した、「宮崎売込み」は、「韓国」へのセールス行脚でも分るとおり、常に「サービス精神」を前面に出して、県民並びに国民が「公僕の鏡」とみているようです。
せめて「社保庁」の上層幹部が、この知事のように、「国民のため」に仕事をしていてくれたら、今のような「欠陥だらけ」の運用にはなっていなかったことでしょう。
【ピーロ情報】
朝食時は、一緒にカウンターで、遊んでいます。次第に成長して、期限の良し悪しが、はっきりしてきました。気が向かないことをしようとすると、思い切り嫌がります。
今日の写真は、朝食のカウンターで、じっと見つめるピーロです。
