庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

「ふくら雀」とカワセミ

2022-01-19 10:03:58 | 日記・エッセイ・コラム

雀は最も身近にいる野鳥なので、普段は見かけてもあまり写欲
も湧きませんが・・

田んぼに餌がなくなる冬季は、人家近くに餌を求めて集まって
くるので親しみやすい。

寒い冬の時期の雀は羽を少しふくらませて、羽の間に空気層をつ
くっている姿から「ふくら雀」とも言われ豊かさを表す縁起もの
とされ、「福良雀」「福来雀」と書く事もあるそうです。

厳しい寒気を耐える雀たち。

ところで焼き鳥と言えば、昔は雀が定番で特に寒の頃の寒雀は、
ふっくらと太って脂がのって一番美味しくて人気だったらしい。

ふっくら丸くて美味しそう! ←ウソですヨ(笑)

冬は雀たちにとって辛くて過酷な季節。

寒さに耐えながら寄り添って春を待つ・・

けなげな姿に思わず頑張れよ!と励ましの声をかけたくなります。

水辺で見かけたカワセミ。

冬場のワセミも体形がふっくら丸くなって、
翡翠色の羽毛もいっそう色鮮やかで美しくなる。

 

おまけは昨夜の満月。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒中に咲く花を探して | トップ | 大寒の朝日に輝く霜柱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事