庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

「仲秋の名月」と「中秋の名月」って違うの?

2018-09-05 10:13:58 | 日記・エッセイ・コラム

秋といえば、お月見みですね・・

今年も名月を愛でるのが愉しみですね。。

ところで、PCで検索すると「仲秋の名月」と「中秋の名月」の2種類
が表示されますが・・「仲秋」と「中秋」ってどう違うのだろうか? 

疑問に思って調べてみると・・

秋は、初秋(旧暦7月)、仲秋(旧暦8月)、晩秋(旧暦9月)の三つに
分けられ、仲秋(旧暦8月)の満月は「仲秋の名月」となります。

それじゃあ、「中秋の名月」とは?

中秋=「秋の中日(旧暦8月15日)」の満月のみを言うそうです。

月齢カレンダーを見ると、今月の満月は9月25日(旧暦8月16日)
なので、1日ずれで今年は「仲秋の名月」 ということになります。

知らなかった・・(^_^;)  世の中知らないことばかりですね!

まあ、「仲秋の名月」でも「中秋の名月」でも、どちらにしても名月に
変わりはないのでお月見を愉しみたいものですね! 

古民家のお月見飾り。 以下写真は蔵出しです。

 

今年3月のブルームーン満月。

夜桜と、観た人を幸せにすると言われるブルームーンの満月。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする