山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

目指すアポロ峠がない…?

2014-05-29 22:58:00 | チャリ
山手・夜狩尾分岐点
以前、ここから車道を分岐して川辺川沿いへ下ったことがある

よく、こんなところに人が住んでいるなぁ
と、感心するような山奥に集落があるのだ

その分岐点は、道が広くなっており曲がり角なので目立つのだ
グーグルアースで描いてみた手前から進んでいく
画面手前の方
左に蛇行して大きく右にカーブがするところが分岐点だ

それから更に尾根伝いに進んでいった

ルートはふたたび
元通りの上り坂連続カーブが続いて
同じような景色
「あーあ、またかぁ」

今度の直線の上り坂は長いぞぉたまに変化がある
まっすぐな上り坂になった

「いつまで、この上り坂は続く?」
ハイドレーションの水も少なくなってきた

右にネットがあった鹿避けのためだろう

その時、前方から30分ほど前に聞いた
同じ音が聞こえてきた

北嶽神社の手前で抜かれたツーリングバイクが戻ってきたのだ
あっという間に通り過ぎた

更に長い直線の
地獄の上り坂更に上り坂は続く
ついに
GPSの高度計は1000メートルを越えた変化が表れた

まわりの木が少なくなり
少し景色が見えてきたときサツキが咲いていた
坂道と格闘している時で
心がいやされる30秒ほど休んで写真を何枚か撮影したそれから
更に坂道を上ること4分
「あった!」このカーブは見覚えがあるのだ
これを進むと、左に「多良木町」町境の標識があり
更に下り坂となって、私がよく行く
天体写真撮影ポイントに到達するのだ!

記憶通りに、道は下っていく少し分かりにくい
写真を撮るタイミングが遅かった
左に空き地があって
車を停めて望遠鏡をひろげる場所観測ポイントを過ぎたら
今度は上り坂そして
初めて見える右側の遠景
球磨盆地が一望できる多良木町境からアポロ峠、広貝山までの大規模林道のルートはほぼ東西方向に走っている
つまり
右側の景色は南の方角となる

先ほども述べたように
大規模林道は稜線上、わずかに左側にずれて走っている事が多いので
右側の景色が見える所は殆どない

その右側の絶景ポイントが
私がよく、望遠鏡で星空を撮影する所であり
その先にあるアポロ峠でもある
さて
林道はわずかに下り始めたこの先
左手にアポロ峠の石碑があるはずだ!

標高1000メートルを越えて
今までの連続上り坂はなくなり
軽い上り下りを繰り返す
余裕がある

そろそろアポロ峠かな?
前もって峠の正確な位置は調べてなかった

ただ
走っていたら、そのうち見つかるだろう


そころが
「あれ?」多良木町宮ヶ野へ下りる分岐点まで来てしまった

「たしかアポロ峠は、宮ヶ野分岐点より手前だったんじゃなかったかなぁ?」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿