山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

すぐ隣の『宝陀寺観音堂』

2015-09-06 07:27:00 | 旅行
城泉寺を見に行ったあと、続いて宝陀寺観音堂に向かう右には見事な竹林が鬱蒼と繁るこれから右の小路に入るのだが
曲がらずにまっすぐ進むとこれ車での訪問であれば、この道を車で進んでいき
新しく整備された駐車場まで行き車を泊めて
そのあと観音堂へは徒歩にて別のショートカットの道を通るとこが可能だ

私は徒歩なのでこの場所にて(バックにある看板『左へ行けば八勝寺300m』は関係ないが、次に行く予定)

山道へと入る進んでいく到着お参りした

ここ『集光山宝陀寺観音』には4つの文化財があるらしい

1、宝陀寺観音堂
1696年に建立された宝陀寺観音堂は瓦葺き屋根で、昭和49年に改修されている
内陣部分は当初の姿を残している

2、木造十一面観音立像
檜材の観音立像で像高は180cm、南北朝時代の作で
本像を京都から運んだという伝説がある

3、木造地蔵菩薩立像
観音像の脇に安置されており、檜の一木造りでやはり南北朝時代

4、鉄製鰐口

ここも、昨年の秋彼岸の時に訪れてその時の様子をブログにアップしている
時間がある人は見てほしい

宝陀寺観音堂


もうかなりいったかな?
すでに自宅から10.9kmを2時間54分かけて歩いている

ふくちゃんに電話して
『いま、○○にいて湯前のゆらり温泉方向に広域農道を歩いているので迎えに来てー』
と頼んだ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿