晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

福王寺の紅葉

2020-12-18 00:37:33 | 未分類

11月14日に福王寺に紅葉見物に行きました。

一部の写真なので、ブログにアップしようか迷っていたのですが、

載せる記事が無くなりました。

 

福王寺は福王寺山の山頂近くにある真言宗の古刹です。

中腹までは、車で行けますが途中から長い参道を歩きます。

駐車場のモミジ

いつもは、紅葉見物を兼ねて参拝する人が多いのですが、この日は誰もいません。

 

山門(仁王門)の金剛力士像

 

福王寺金堂(本堂)

福王寺の縁起によると、平安初期 空海により開祖されたと伝えられています。

空海がこの山中に一本の変わった形の樹を見つけ、その枝と根をつけたまま

不動明王像を彫った折り、池の中から金色の亀が現れたことから金亀山福王寺と

名つけたとあります。

空海が彫ったとされる不動明王像は、1977年の落雷により旧金堂を焼失したが

金堂を再建し、その後新しい不動明王像に内蔵されているそうです。

 

鐘楼

 

燈明杉

 

金堂横の大紅葉とその後にある燈明杉

 

回廊の下から見える大紅葉

 

金亀池

回廊の下を抜けて竹やぶの側を歩いていくと、池があります。

空海が金色の亀を見つけたとされる池、金色ではありませんが、岩の上で甲羅干しを

しているニホンイシガメ(日本石亀)を見ることがあります。

池の中には大小沢山の鯉が泳いでいて、人影を観ると寄ってきます。

以前はこの池は、氷点下になる真冬には池が凍っていました。

最近は見ることが出来なくなりましたが、今年の冬には見られるかもしれません。

 

画像の悪い写真でしたが、ご覧いただきありがとうございました。