手稲山麓チッターズ

北海道中彷徨奇譚

特定外来生物

2014年02月20日 | 生き物

既にご存知の方もいると思うが、ウシガエルは「特定外来生物」に指定されて

いるため、個人レベルの飼育は外来生物法で禁止されている。

違反すると3年以下の懲役または300万円以下の罰金に科せられるのだ。

けっこう重い罰則なのである(ー_ー;)

昨年の秋、アロキチの同級生が神社のお祭りで金魚掬いの金魚と一緒に

掬ってきたこの怪しいオタマジャクシが、ワシの部屋の金魚鉢で金魚と共に

飼われていた事は周知のとおり。

このオタマは金魚達と一緒に金魚の餌を貪欲に食い続け、真冬だというのに

なぜかカエルの姿にトランスフォームし、現在はワカサギ釣りで余った

白サシSをパクパクと食べているのだ。

このカエルが特定外来生物に指定されている事を知ったのは、オタマが

カエルに化けて金魚の餌を食わなくなり、今後餌をどうしたらいいのか

ネットで調べていて偶然発見した事に始まる。

我が家に運ばれてきたこのオタマを「飼ったらダメ」という理由で

近所の川や沼に放す事はもちろん、別の場所に移動させる事自体も

法律で禁止されている。最悪の場合、木村社長のオールワンガレージに

内緒で遺棄しようと決めていたのにそれも出来ないのだ・・・(T_T)

でもワシは性格上、生き物の成長記録はブログに乗せていきたいのである。

でも飼育してはいけない生き物をブログにUPして通報でもされた日にゃ

ワシは犯罪者のレッテルを貼られてしまうのだ・・・。

散々悩んだ末、特定外来生物を扱う地方環境事務所の野生生物課に

電話をし、相談してみたのだが、やはり個人レベルのウシガエル飼育は

法で禁止されているので認められないようだ。

ワシの場合はウシガエルを故意に自宅に持ち帰り飼育していた訳では

ないので、とりあえず今のところはセーフらしい(; ̄― ̄A ヨカッタ・・・。

だが、このまま飼育を継続するのは認められないので、殺処分をするか

もしくは飼育の許可を受けた施設への引き取りに出すか

どちらかを選択しなければいけないのだ。

ハエや蚊ならともかくワシにはペットを殺す事なんて出来ません(キッパリ)!

食用ガエルなだけに野生児のちょげさんに食べてもらおうとも思ったのですが

散々悩んだ末、隣のガラスケースに鎮座するガマキチの栄養源として

短い生涯を終えてもらう事に決めました。

後味の悪い結末となってしまいましたが、知らなかったでは済まされない事が

この世の中には幾らでもあるのです。

商取引が禁止されているにもかかわらず、金魚掬いのイケスに何故か

ウシガエルのオタマジャクシが混同されているのは良くある話らしいです。

皆さんも気をつけて下されぃ!(* ̄_ ̄*)y=~~~

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オタマをカエルになるまで育て上げられた君を尊敬します。 (味噌和)
2014-02-21 12:51:05
私も幼少期何度かチャレンジしましたが、後ろ足が生えたくらいで絶命するパターンでした。
現在、息子の教育の一環に生き物を飼おうと考えており、変形過程を観察する上ではカエルがよいのですが、おそらくまた上記のパターンです。
返信する
味噌和くん毎度です。 (waka)
2014-02-21 13:11:04
ウシガエルのオタマは不死身です。
水替えを怠り部屋中に排泄物などの腐敗臭が
充満していてもコイツらは平気で生きてます。
まぁワシの場合は餌金と一緒に飼ってたので
きちんと水替えをしてましたが。
当たり前のように金魚の餌を食い、足が生えたら
水を若干少なくし、手が生えたら陸に上がれるような
砂利の丘を作ってあげるだけで無事に変態します。
変態したら最初は釣具屋で生きたアカムシや白サシSを
買ってきて与えます。あとは惰性で巨大化していきますが
ウシガエルは駄目ですぞ!(;ー″ーメ)
バジェットフロッグのオタマがお薦めです。
水棲ガエルだから陸造りなど無くて楽ですしね。
返信する
タイガーサラマンダーはたった6年で落ちました・・・。 (waka)
2014-02-21 15:54:01
有尾類の中ではもっとも健強な種なのにね。
原因不明の皮膚疾患にかかり動物病院にも連れて行きましたが
原因はわからずじまいでした。ツボカビ病でもないようです。
しかもタイサラは以前のような極美タイガーがほとんど入荷せず
現在流通しているのは国内ブリードがほとんどらしいです。
おとなしくマルメタピオカガエルを飼育してください( ̄ー ̄)ニヤリ
返信する
wakaさん (まめキング)
2014-02-22 22:19:54
良い話ですね、そんな真剣に向き合う姿をちゃんと娘さんが見て育っていますから!!
返信する
流石に無理です、勘弁して下さい(笑) (ちょげ)
2014-02-23 00:35:24
ウシガエルの鳴き声は
札幌近郊の某所でも聞いたことがあるんだよなぁ・・・
返信する
まめキングさん毎度です。 (waka)
2014-02-23 01:38:24
ありがとうございますm(_)m
普通ならウシガエルのオタマを飼ってても
誰にも言わないでそのまま飼育するか
もしくは黙ってその辺に放置する人が
大部分ではないかと思います。

いつどこで誰が捨てたなんて事は
誰にもわからないですからね~。
でもそれじゃ~いけませんよね。
このような通報が不正流通の再発防止に
繋がってくれればエエなと思っています。


ちょげさん毎度です。

そうですか・・・残念です(ー_ー)
既にガマキチの胃袋に収まってますから
安心してください( ̄ー ̄)ニヤリ

札幌近郊に限らず、30年くらい前には
西区宮の沢でちょこちょこと見かけました。
草原で飛び跳ねていたり、沼の底で置物のように
ジーっとして動かないのを捕獲した事もあります。
まだ小学生だったので抱えるように持った記憶が
ありますね。何でも良く食べるのでペットとして
飼育できなくなったのが残念でなりません・・。
返信する
こんばんは (mitsu)
2014-02-23 18:08:44
もし私なら内緒で飼い続けるでしょうね?
嫁が嫌がるので
我が家でカエルを飼う事は無いでしょうけど(^^;)
返信する
wakaさんこんばんは (shimo)
2014-02-23 23:14:49
むかしは普通にペットショップで売ってましたよね。
いつの間にそんなあつかいに…。
小学生の頃に飼育していたおぼえがありますが、
死んだのか、逃亡したのか…最期の記憶がありません。
クラスメイトで食べたってヤツいました。


返信する
mitsuさん毎度です。 (waka)
2014-02-24 02:39:50
我が家でも嫁はワシの飼育する生物が
精神的にギリギリらしいです(笑)
要するにガラスケージ一枚で仕切られているから
まだ冷静さを保てますが、脱走でもしたモンなら
きのこ雲級の大爆発が起こるでしょうね。

昨年はトッケイヤモリやシマヘビが脱走したので
ちょっとした内部紛争が勃発しました(笑)
ゆえに脱走する可能性の生き物は飼わないよう
自主規制をしているところです( ̄ー ̄)



shimoさん毎度です。

確かに売ってましたねウシガエルww
昔西友のペットコーナーにいたのを思い出しました。
値段も高くはなかったですね~。

60cm規格レギュラー水槽で飼育してましたが
巨大なトノサマバッタを一日に5~6匹も
食べてしまいますのでエサ取りが大変で
自宅近くの採取地の沼に再放流しました。
その時は法律なんてなかったから大丈夫ですけど
札幌自体が寒すぎて爆発的に増えるとは
あまり考えにくいです。
まぁそれなりに居るみたいですけどね(笑)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。