きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

火曜日は撮り鉄放題されど上手くはいかず

2019年06月25日 16時26分22秒 | 鉄道

火曜日は特に用事が無いのと、平日は連れ合いが仕事なのでのんびりできます(^^)。

 

21日(金曜日)に瀬戸大橋線・宇野線で、今や希少な存在となった国鉄型検測車の貴重な生き残りの一つであるクモヤ443系検測電車を写すことができましたが、今日は山陽本線を下ってくるというので最寄りの撮影場所へ行ってみました。

その前に配給貨物列車番号6866が上る日でもあるのでこれもあれも。

 

今日は主夫、晩の支度があるのでこのへんで筆を擱く、否、キーから手を離します。

 

D800 70-200㎜(f/2.8)  24-120㎜(f/4)

 

JR西日本山陽線 西阿知~倉敷

5070レ EF210-108

去年の11月、107号機に続く桃新塗装化の第2機目の108号機です。

  

 

配6866レ EF210-106 ムドHD300-20+輪軸コキ+コキ3両

こちらも今年の4月に全塗装が施され107・108に続く3機目の新塗装となっているということです。

 

 

 

 

ちょっと撮影場所を変えて 倉敷~西阿知

3093レ DE10-1750

 

 

2070レ EF210-309

 

 

55レ 福山レールエクスプレス EF66-125

2時間ほど遅れていたのでこの時刻に写すことができました。

 

 

 

今日の本命、クモヤ443系がやって来ました。

肝心な時に柱にかかったりちょん切れたり、上手く捉えることができませんでした。

 

 

 


棚田の向こうは異次元空間

2019年06月25日 07時22分52秒 | 風物詩
この土日に田植えが行われたようです。
この時期多くのカメラマンが棚田とコンビナートを写しに集まります。
目的はほとんどが棚田に夕焼けが映り込むのを写すことです。
自分もご多分に漏れずですが、今回も期待した夕焼けとはなりませんでした。
当地は梅雨入りが去年より20日以上遅れています。
明日からずっと曇り空になるようなので行くなら今日しか無いようです。
 
後から分かったことですが、別のブログサービスでお気に入りにさせていただいているtoさんから、この前某放送局のTV番組「白い巨塔」のロケ地ですね。
とコメントいただきました。
連れ合いから録画を頼まれていたので見てみると、第一話に主人公と電話で話しする母親の向こうに棚田が広がっていました。
昔は行っても一人か二人しかいなかった地ですが、今や全国区?になったようです。
岡山県は晴れの国で、桃やブドウの産地です。
「黒い巨峰」は有名です(^^)。
 
 

 
D800 24-120㎜(f/4)
 

2019/06/24撮影
 
いろいろ設定を変えて日の入り30分後まで写してみましたが、夕焼けもブルーモーメントも望めませんでした。