きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

冬の鳥撮りを楽しんでみる

2020年01月31日 22時58分10秒 | 野鳥

朝、犬を連れて散歩していると、顔に雪のひとひらが当たったように感じました。

当地では初雪でしょうか。

県北では明日の朝まで雪が降るようです。

寒いので写真撮影に行くつもりは無かったのですが、去年のブログ(ヤフーブログからの移行先の他社ブログ)を見ていると、この時期「ツクシガモ」を撮りに行っていました。

昼飯を食べてから出かけてみました。

ツクシガモ(筑紫ガモ)はその名の通り、有明海に多く来ていたようですが、埋め立てが進み干潟が少なくなり西日本の各地に飛んで来るようになったようです。

 

 

カメラ レンズ:D800 200-500㎜(f/5.6)×1.4テレコン   
     現像:DxO   PhotoLab&Photoshop

 

 

 

 

散歩時にスマホで撮影しました。

 

あちこち、ざっと数えたら50羽ほどは居ました。

700㎜でも小さくしか捉えれません。

 

遠くに瀬戸大橋の主塔が見えます。

 

沖にシートのような物が張り巡らされています。ここの干潟もいずれ埋め立てされるようです。

以前、夏から多くのコアジサシがよく来ており、子育てやイカナゴを咥え求愛する姿が見られ楽しみにしていたのですが、それも無くなりました。

 

 


ヒバリがさえずる朝に

2020年01月30日 10時51分58秒 | 花紀行

明後日から2月ですね。

3日の節分の次の日の立春まですぐです。

今朝、犬を連れて散歩していると、近くの学校の始業時刻を告げるチャイムが鳴る頃、ヒバリの鳴き声が空高くからではなく、姿は見えませんでしたが広い田んぼの真ん中辺りから聞こえてきました。

「雲雀」は春の季語だけかと思っていましたが、「冬雲雀」は冬枯れの田や畦などをピイピイと鳴きながら、低く飛び回っている雲雀をいい、春先のように天高く揚ることはないそうです。

 

裏庭に水仙の花がいっぱい咲いています。

 

カメラ レンズ:Nikon D800 シグママクロ150㎜(f/2.8)
 
     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

前景のスイセンをボカして。

水を張った睡蓮鉢を後ろに。

露出補正-1以上にして。

 


10日後の蝋梅

2020年01月27日 18時16分56秒 | 花紀行

昨日は暖かく猫も外でまどろむほどでしたが、今日は朝から雨模様で気温もずっと10度を下回っています。

 

山の公園に10日前に行ったときに比べ満開ではありませんが、蝋梅の花がだいぶ咲いていました。

紅梅は満開の木もありますが、白梅は花一輪のような感じです。

 

 

カメラ レンズ:D800 70-200㎜(f/2.8) 
     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

 

2020/01/26撮影


まどろむ猫

2020年01月26日 18時53分05秒 | いきもの

ふつう、猫は写しませんが、山の公園の梅が咲いていないか散策していると気持ちよさそうに寝ている二匹が目に入り写してみました。

 

カメラ レンズ:D800 70-200㎜(f/2.8) 
     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

そう寒くはありませんでしたが、寄り添っていました。

暖かいんだからー。

 

 


IC乗車カードを使って乗ってみたよ

2020年01月25日 19時26分52秒 | 鉄道

毎月一度、美観地区近くの会場でOB会があるので行っていますが、今日は3ヶ月に一度の別のOB会の日です。

幹事を持ち回りでやっているので、今回は岡山市内でありました。

列車利用して現地まで行くのに、去年購入したSuicaカードを使うつもりでしたが、ネットで残額等分からないか調べていると、アップルペイという便利なアプリがあるのを知りました。

しかし、自分の携帯電話のOSはアンドロイドなので、アイフォンのアプリは使えず、手数料がかからないGooglePayを利用してみることにしました。

キャッシュカードを登録して、1000円をチャージしてみることにしました。

最寄りの駅から岡山駅までJRで片道240円、駅構内の自販機での飲み物100円。

駅から市内電車で最寄りの降車場所まで100円。

帰りは駅まで歩いて、駅から復路が240円。

計680円。

全て、スマホをかざしてチャンと支払いができます。

 

 

 

 

カメラ レンズ:スマホ

     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

この電車は予約が要る特別車で乗ることはできません。

個人的には富山のトコトコトラム「万葉線」のようなレトロタイプが好いな!

別の路面電車に乗って、スマホをかざして目的の降車場所へ向かいました。