goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

コスモスと青空。

2013-11-07 21:43:29 | 暮らし いろいろ

今日は立冬。

木枯らしが吹き始め冬の訪れを感じるようになってきました。

暖かい物が恋しくなる季節です~^^

 

今日は朝から雨・・・暖かな一日でした。

 

昨日は晴れて穏やかな日でした。

~青空とコスモス~(11月6日)

秋の景色。

田んぼの畔が“コスモスロード”になっています。

そのコスモスを撮った

お気に入りの写真です~^^

 

 

 

 


お父さんのビーフシチュー。

2013-11-06 22:59:09 | 料理 スイーツ。

今日の夕飯はお父さん自慢のビーフシチューです。

私と違って手抜きなし、材料も、煮る時間にも気を使っています。

美味しい秘密は先に肉を焼いて赤ワインで煮込んでいました。

バケットは“にんにくバター”で少し焦げ目を付けて。。。

なぜかバケットなんです。(笑)

私はご飯派なんですが。。。

孫も大好きな「 じぃじ」のビーフシチューです。

 

 


凄い!すごい!!

2013-11-05 17:16:01 | 暮らし いろいろ

今朝 テレビ朝日のグッド!モーニングで、

未発表の北陸新幹線の走行映像。

”ミミリンの父さん〟の北陸新幹線の動画が放映されました。

目の前を走ってるようでした~^^

自分の事に様にうれしかったです。

凄いです~^^

テレビからの映像ですのでご容赦ください。

You Tubeに投稿されたそうです。

 


旅の楽しみは。。。

2013-11-04 15:23:43 | 料理 スイーツ。

旅には美味しいものを食べるのも楽しみですが

自宅にいても楽しめるんです~^^それは。。。全国駅弁大会。

近くのスーパーで見つけたユニークな入れ物のお弁当

思わず買っちゃいました。^^

ネーミングも面白い~ひっぱりだこ飯。~

 4月5日「明石海峡大橋開通記念」と書いてあり、

(4月5日は私の誕生日)なんです~^^

この大橋を娘とちょこっと見学したこともあったので。。。

親しみを感じ嬉しくなりました。

蓋を開けるとタコの足が。。。

具だくさんで味付けご飯はもちもちして食べごたえがありました。

美味しく完食しました。

私には”びっくりだこ飯〟でした。(笑)

ビックリしたついでに。。。

アクアライン海ほたるの名物?のアサリマン。

アサリが入ってる中華まんですが

これがいけるんですよ~。アサリ汁もおすすめです。

小のアサリ汁にアサリが10個以上入ってるので

貝の味が濃くて美味しいです。

千葉にお越しの折にはお試しください。

そして。。。

足湯があるのでホッと一息。。。

混浴できます~~(笑)

 


箱根に行ってきました.③

2013-11-03 17:04:00 | 家庭菜園

箱根関所から史跡の杉並木に行ってきました。

関所跡は綺麗に整備されて、ちょっと寂しかったです~^^

資料館でお玉が池の由来や、

象が長崎から江戸に向かうのにここを通った事

関所破りが芦ノ湖に身を投げてその遺体を塩漬けにしたとか

などなどを読んで初めて知ったことが多かったです。

ちょっと楽しい。。。

足元にはこのような敷石がところどころにありました。

これも現代の箱根の関所。

 

~国指定史跡の箱根旧街道杉並木~

江戸時代の人人はこの道を通り箱根を超えたんですね~

この杉並木の先は石畳が続いています。

~アジサイとアザミの花~

このはなたちの先祖もここで咲いていたのでしょうか?

と思っただけで夢が広がりました~^^。

友人6人で数年前に来た時、

また、子供が小学生のとき、

そして独身の時と数回来ましたが

また違った箱根を見ることができました。

誘ってくださった友人ご夫妻に感謝です。

そして別荘にも泊めて頂き楽しい経験でした。

また、泊めてね~^^

箱根珍道中はこれでお終い!!で~す。