アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

京を彩る 琳派  京都国立博物館

2015年10月29日 00時07分33秒 | アートなこと

去年の鳥獣戯画 よりは人数は少ないかな

去年は3時間待ちとかがあった

行く日が悪かったのか3回足を運びましたが

結局長時間並ぶのが嫌で観覧断念しました

 

風神雷神図屏風

年代順に  俵屋宗達 ➡ 尾形光琳 ➡ 酒井抱一   3人が描いているのですが

この日に展示されていたのは  俵屋宗達、尾形光琳 の2人のものでした

同じ部屋に展示されていて よく見比べることができました。

展示パンフレットによると、3人一同の展示は 10月27日~11月8日の間でした  残念

11月9日からは 尾形光琳のものは入れ替えで展示はありません

 

舟橋蒔絵硯箱(ふなはしまきえすずりばこ)  本阿弥光悦 作   国宝

 

八橋蒔絵螺鈿硯箱(やつはしまきえらでんすずりばこ)  尾形光琳 作    国宝 

 

銹絵染付金銀白彩松波文蓋物(さびえそめつけきんぎんはくさいまつなみもんふたもの)  尾形乾山 作

  重要文化財  

 

関連記事  ➡  琳派400年  仁清・乾山の遺物・遺跡の展示

           泉妙院   光琳・乾山の墓所 今年は琳派400年

           養源院  宗達寺といわれたり、血天井のお寺とも

           尾形光琳の記念碑・酒井抱一が探し当てた場所に

 

           

 



最新の画像もっと見る