夫が5日間ほど、出張で
にいませんでした。
コナンが保育園児の時は長期出張で一年の半分以上いませんでしたが、
最近はたま~に2~3日の出張があるだけです。
さて、夫がいない こにゃんこ家。
2日ほどして、ワタクシ、「あれ?」
と思ったのです。
コナンもジナンも『お父さんは?』と聞いてこないのです。
普段も仕事で帰りが遅い夫なので、帰宅はコナン・ジナンが就寝してからになります。
でも、朝は出勤が遅めの会社なので、コナンより遅く、ジナンより早く起きてきます。
朝食の時間がダブるので、だいたい一日に一度は夫と子供たちは顔を合わせます。
でも・・・
数日顔を見なくても、なんとも思わないのか、聞いてきません。
でも、夫が出張で出掛けた、と分かると、『ボクも行きたかった
』
とグズられて、なだめるのに労力がいるので、ワタクシ、敢えて何も言いませんでした。
そして、昨日、夜行バスで帰ってきた夫は、帰宅後すぐに地域活動をするべく
を出て行きました。
昼過ぎ、夫から帰るコールがあったのですが、
を切ったワタクシにコナンが聞いてきました。
『誰から?』
「お父さんから。今から帰ってきはるって
」
すると、コナン
『何しに帰ってくるの?』
って言うじゃ、あ~りませんかっ

ジナンに至っては、
『なんで帰ってくるの???』
と聞いてきます

アンタたち・・・
お父さんがそれ聞いたら、悲しく思うよ・・・
「なんで?って・・・
ここ、お父さんのおうちじゃん。
帰ってくるのが、フツーじゃん
」
と、しどろもどろになって答えたこにゃんこでございます
コナンなんて、自他共に認める
パパっ子
なのになぁ・・・
やっぱり、平日は仕事で帰りが遅いし、休日もなんだかんだで出かけて留守なので、
いなくても良い存在になりつつあるのかしら~?
なんて、ちょっと考えてしまいました・・・
最も、夫が帰宅すると、『お父さん、遊ぼうよ
』と群がっていった
子どもたちにちょっと安堵したんですけどね・・・
もしかすると・・・
ワタクシが数日間留守にしてても『お母さんは???』って
聞いてこないかも~
ま、まぁ・・・
親はなくとも子は育つっていうもんね
案外、親離れする日は近いのかもなぁ・・・






人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コナンが保育園児の時は長期出張で一年の半分以上いませんでしたが、
最近はたま~に2~3日の出張があるだけです。
さて、夫がいない こにゃんこ家。
2日ほどして、ワタクシ、「あれ?」

コナンもジナンも『お父さんは?』と聞いてこないのです。
普段も仕事で帰りが遅い夫なので、帰宅はコナン・ジナンが就寝してからになります。
でも、朝は出勤が遅めの会社なので、コナンより遅く、ジナンより早く起きてきます。
朝食の時間がダブるので、だいたい一日に一度は夫と子供たちは顔を合わせます。
でも・・・
数日顔を見なくても、なんとも思わないのか、聞いてきません。
でも、夫が出張で出掛けた、と分かると、『ボクも行きたかった


とグズられて、なだめるのに労力がいるので、ワタクシ、敢えて何も言いませんでした。
そして、昨日、夜行バスで帰ってきた夫は、帰宅後すぐに地域活動をするべく

昼過ぎ、夫から帰るコールがあったのですが、

『誰から?』
「お父さんから。今から帰ってきはるって

すると、コナン
『何しに帰ってくるの?』
って言うじゃ、あ~りませんかっ


ジナンに至っては、
『なんで帰ってくるの???』
と聞いてきます


アンタたち・・・

お父さんがそれ聞いたら、悲しく思うよ・・・

「なんで?って・・・

帰ってくるのが、フツーじゃん


と、しどろもどろになって答えたこにゃんこでございます

コナンなんて、自他共に認める



やっぱり、平日は仕事で帰りが遅いし、休日もなんだかんだで出かけて留守なので、
いなくても良い存在になりつつあるのかしら~?

なんて、ちょっと考えてしまいました・・・

最も、夫が帰宅すると、『お父さん、遊ぼうよ

子どもたちにちょっと安堵したんですけどね・・・

もしかすると・・・
ワタクシが数日間留守にしてても『お母さんは???』って
聞いてこないかも~

ま、まぁ・・・

親はなくとも子は育つっていうもんね

案外、親離れする日は近いのかもなぁ・・・









