コナンは1歳頃から
電車大好き 
で、
いわゆる鉄ちゃんです。
1回通ったところの駅名は必ず覚えているし(半年経つと忘れていることが多い
)
ワタクシだと ○○線 と呼ぶところを、コナンは ○○系 と呼びます。
小学校に入学して、障級に入ると、上級生2人がこれまた鉄っちゃんで、
3人で、駅名やら、電車の話で毎日盛り上がっていました。
しかし、その上級生が今年3月に2人とも卒業し、鉄ちゃん仲間がいなくなって
つまらなくなったのか、今年の夏くらいから、他のものにハマり出しました
(今でも、
より
に乗る方を好むし、路線図を書いたりするので
カンペキ 鉄ちゃんが抜けたワケではありません。)
コナンがハマッたのが、コチラ
スカイラインです
ナゼ、ハマッたのか分かりませんが、誰かが車に詳しかったのに、飛びついたようです。
我が家では、プラレールがはびこっていたのに、今ではトミカが勢力拡大しています
もちろん、スカイラインのトミカ、あります
ワタクシはまず、おもちゃは買いません

ジジババが買ってくれるのです
いや、有り難いのですが、これ以上はいらないよー
ってカンジです
おもちゃだけにとどまらず、コナン
『どーして、うちの車はスカイラインじゃないんですかっ
』
と、文句を言いだしました。
「いいのよ
お父さんとお母さんはこの車が気に入ってるからっ
文句があるなら、大人になったら、自分のお金でスカイラインを買いなさいよっ
」
と言ったら、コナン、黙りこみました
お高い車だとご存じのようです(苦笑)
コナンが特定のモノにハマるのは構いません。
でも、そのハマり方がミョーな方向へと向かいだしました。
まず、スカイライン。
『スカイラインの誕生日は19○○年○○月○○日です』と言いだしました。
「それって、コナンの誕生日やん
」
「そうですよ。ボクがスカイラインです
」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いえ、これぐらいの戯言なら、まだ許容範囲です
で、スカイラインには子どもがいるそうで



インプレッサ と セレナ と アクセラ が子供らしいです・・・
ま、まぁ・・・
それくらいの戯言も許容範囲です

コナンと歩いていると、走り去っていく
を見つけて、
「お母さん
ボクの子供が走っています
」
とのたまいます
スカイラインが自分なんで、インプレッサなどは、自分の子供、となるワケです


コナンワールド炸裂
です


一人でやってくれる分には構わないのです。
走り去っていく、セレナを走って追っかけて、姿を見送った後、振り返って
離れてしまったワタクシの方へ向かって
『お母さ~ん
ボクの子供が走っていまぁす
』
と、大声で言うのはやめてくれっ
ワタクシをコナンワールドの住人だとは思われたくなぁ~いっ
近くを歩いていたおばちゃんが、びっくらこいて、ワタクシの方を見るので
他人を装って、知らんふりを決め込んだのに、コナンめ
『お母さ~ん
お母さ~ん
ボクの子供が走っていまぁす
』
と、ワタクシが返事をするまで、言ってくる


やむなく・・・
「へぇ。そりゃ、良かったねー
」
めっちゃ 棒読み
と答えると、我が意を得たり
と、歩いて行きます。
みなさま・・・
世の中に、インプレッサ と セレナ と アクセラ が、どれだけ走っていると思います
その度に、大声で「お母さ~ん
」とやられ、ワタクシ、本当に他人のフリをしたくなるのでございます
まぁ。きっとマイブームなんで、そんなに続かないでしょう・・・
いや、そう願いたい

そこで思い出されるのが、クレーン車

過去記事 クレーン車 *-* 共感する、ということ *-* をご参照ください

共感せな、あかんのかな???
いや、でも、あの時とは状況も違うやろ?
と、迷い揺れ動くこにゃんこなのでございました
・・・・・やっぱり、他人のフリ、したいなぁ(笑)





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す




いわゆる鉄ちゃんです。
1回通ったところの駅名は必ず覚えているし(半年経つと忘れていることが多い

ワタクシだと ○○線 と呼ぶところを、コナンは ○○系 と呼びます。
小学校に入学して、障級に入ると、上級生2人がこれまた鉄っちゃんで、
3人で、駅名やら、電車の話で毎日盛り上がっていました。
しかし、その上級生が今年3月に2人とも卒業し、鉄ちゃん仲間がいなくなって
つまらなくなったのか、今年の夏くらいから、他のものにハマり出しました

(今でも、


カンペキ 鉄ちゃんが抜けたワケではありません。)
コナンがハマッたのが、コチラ



ナゼ、ハマッたのか分かりませんが、誰かが車に詳しかったのに、飛びついたようです。
我が家では、プラレールがはびこっていたのに、今ではトミカが勢力拡大しています

もちろん、スカイラインのトミカ、あります

ワタクシはまず、おもちゃは買いません


ジジババが買ってくれるのです

いや、有り難いのですが、これ以上はいらないよー


おもちゃだけにとどまらず、コナン
『どーして、うちの車はスカイラインじゃないんですかっ

と、文句を言いだしました。
「いいのよ


文句があるなら、大人になったら、自分のお金でスカイラインを買いなさいよっ


と言ったら、コナン、黙りこみました

お高い車だとご存じのようです(苦笑)
コナンが特定のモノにハマるのは構いません。
でも、そのハマり方がミョーな方向へと向かいだしました。
まず、スカイライン。
『スカイラインの誕生日は19○○年○○月○○日です』と言いだしました。
「それって、コナンの誕生日やん


「そうですよ。ボクがスカイラインです


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いえ、これぐらいの戯言なら、まだ許容範囲です

で、スカイラインには子どもがいるそうで




インプレッサ と セレナ と アクセラ が子供らしいです・・・

ま、まぁ・・・



コナンと歩いていると、走り去っていく

「お母さん


とのたまいます

スカイラインが自分なんで、インプレッサなどは、自分の子供、となるワケです








一人でやってくれる分には構わないのです。
走り去っていく、セレナを走って追っかけて、姿を見送った後、振り返って
離れてしまったワタクシの方へ向かって
『お母さ~ん


と、大声で言うのはやめてくれっ

ワタクシをコナンワールドの住人だとは思われたくなぁ~いっ

近くを歩いていたおばちゃんが、びっくらこいて、ワタクシの方を見るので
他人を装って、知らんふりを決め込んだのに、コナンめ

『お母さ~ん



と、ワタクシが返事をするまで、言ってくる



やむなく・・・
「へぇ。そりゃ、良かったねー



と答えると、我が意を得たり

みなさま・・・
世の中に、インプレッサ と セレナ と アクセラ が、どれだけ走っていると思います

その度に、大声で「お母さ~ん


まぁ。きっとマイブームなんで、そんなに続かないでしょう・・・

いや、そう願いたい


そこで思い出されるのが、クレーン車




共感せな、あかんのかな???
いや、でも、あの時とは状況も違うやろ?
と、迷い揺れ動くこにゃんこなのでございました

・・・・・やっぱり、他人のフリ、したいなぁ(笑)







