このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#2243 兵どもが夢の跡

2017年12月17日 | けものフレンズ
『けものフレンズ』のCDが届きました。

セットに入っていた「おまけ」

ポストカードのようなポストカードではないカード。大きさがハガキより数ミリ大きくて、紙がぺらぺらで、裏面は白紙で、ハガキとして使うものではないカード。
かばんちゃんがいる良いカード。


「いらないかな…」と言っていた件の『某ゲームアプリの「サーバル立体POP」』。
厚紙を切り取って組み立てるらしいのですが…やはりいらなかったのじゃ…


「ネックストラップ」というもので、チケットを入れて首からさげて使う物らしいです。
CDにはイベントのチケットが入っていて、つまりこのイベントに参加するときに、このストラップを使えと言うことらしいのですけれど、わたしには不要な物でした…

たつき監督が戻らないかぎり『けものフレンズ』関連のものを買わないでしょうから、これで最後になるのかな…。

追記

CD『JAPARI CAFE 2』の裏面。

#2242 夢日記20171215(1)

2017年12月16日 | 夢日記
【注意】夢でみたことをそのまま描いてみたけれども…非常につまらないです…

とりあえず描いた1ページ目だけ貼ります。


(2)へつづく…

追記
この夢の中で流れていた曲の一つはバッハのカンタータ第103番の冒頭合唱でした。
どの場面で流れていたのかは忘れてしまいましたが…
興味のある方はこちら(youtube)でどうぞ。

#2239 けものフレンズ 第1話

2017年12月11日 | けものフレンズ
けものフレンズの一場面の水彩らくがきです…


ニコニコ動画で一話を見てきました。
木登りしたときに下に置いてきたはずのかばんを背負ったままのところも確認したのです。
いやまあ、些細なミスですね。わたしなら気がつかなかったでしょう…
一話はゆったりのんびりで良いですね(セルリアンを除く)。

そして、ニコニコ動画についてですが…やっぱりわたしには無理でした。
始まったとたんに画面がコメントに埋め尽くされてしまって、訳が分からないことに!
すぐにコメントを切りましたが、あの雰囲気は苦手です…

#2238 漫画原稿用紙が無い

2017年12月10日 | ふつうの日記
先週画材屋さんに行ったときのことですが、いつも使っている原稿用紙がありませんでした。
売り場での取り扱いを止めただけで注文すれば取り寄せ可能、と言われても何度も買うような物で面倒なので通信販売にします。
もともと通販の方が安いのですが、地元経済を考えてなるべくお店で買い物していたのです。
あるいは、お店に置いてあるほかの原稿用紙にする手も…いや無いですね。

お店に行く度に漫画用品売り場の規模が縮小して行くのが悲しい…需要が減るのが時代の流れでしょうか。


それで肝心の漫画描きですが…あまりの面白くなさに気落ちしているのです。
やっぱり日頃から書いていないと調子が出なくてだめですね。
調子が出ても面白いかどうか分からないのに、調子が悪ければ確実にだめでしょう。
でもどんな出来だろうと、とりあえず何か描かなければ前には進めないのです。
今週中には一枚描いて某所に貼れるように頑張るのです。

#2237 絵の具が固まらない

2017年12月10日 | 透明水彩
先週、水性鉛筆を買ってきた話をしましたが、それ以外にも今まで使ったことがない絵の具や紙などいろいろ画材を買い込みました。

新しいパレットを買ったので、テスト用絵の具を出してみました。
去年買ったままだったセヌリエ(フランス製絵の具)も出番です。

パレットが折りたたみ式の二段なので、まず上段に絵の具を出して放置して乾燥・固めます。
上段の絵の具が固まった後に下段の絵の具を出すのです。
固まっていないと、折りたたんだときに逆さになった絵の具が流れて悲惨なことになってしまうので。

しかし、セヌリエがなかなか固まりませんでした…一週間でようやく折りたたんで蓋が出来るようになった…かな?
今まで使っていた絵の具(ホルベイン・日本製)はだいたい三日もあれば十分だったのですが。
原料に蜂蜜を使っているとかそういう関係で固まりにくいのでしょうか?

まあ、かちこちに固まりすぎてあとでぜんぜん溶けなくて使いにくい絵の具よりは良いでしょうか。
ホルベインのローシェンナ(黄土色)は好きな色なのですがなかなか溶けなくて使いにくいです。
セヌリエのローシェンナはどうかな? 溶けやすかった良いのですが。
もし固まりにくい上に溶けにくかったら最悪ですが…まあ固めた後で試してみるのです。

お店で絵の具を見ているとどれもきれいでみんな欲しくなってしまって困ります。
単色で気に入っても他の色との相性が悪かったり、逆に単色であまり好きでなくても混色に大活躍だったり、何事も自分で試してみないとわかりません。
それがやっかいでもあり、同時に楽しみでもあるのです。

#2232 水性鉛筆と水彩色鉛筆(黒)の比較

2017年12月02日 | 水性鉛筆
二種類の紙(上は漫画原稿用紙、下は水彩紙)に水彩色鉛筆の黒と水性鉛筆を塗って比べてみました。

紙に塗っただけの状態なら、水性鉛筆は普通の鉛筆(油性)とほとんど違いがありません。
水彩色鉛筆も普通の色鉛筆(油性)と違いがありません。


そして水筆で水を塗った状態です。

水性鉛筆と水彩色鉛筆(黒)にほとんど差違は無いようです。

明確に違う点は、価格(水性鉛筆460円、水彩色鉛筆260円)と、水濡れ前の消しゴムでの消えやすさ(水性鉛筆は普通の鉛筆同様消える。水彩色鉛筆は普通の色鉛筆同様消えにくい。水濡れ後はどちらも消えない)です。
わたしはあまり消しゴムを使わないので、価格差に相当する恩恵はほとんど無いのでした…

水彩色鉛筆だと色もいろいろあるし、これで十分です。
せっかく買ったのである内は水性鉛筆も使いますが、あまり出番は無さそう?

#2231 黒の水彩色鉛筆

2017年12月01日 | がお
今日買った「水性鉛筆」を試し描きしてみたら、「水彩色鉛筆」の黒との違いがよく分からなかったので、水彩色鉛筆の黒でらくがきしてみたら、あまり変わりがありませんでした…

しかし水彩鉛筆のお値段は、水彩色鉛筆の2倍!
完全に失敗の買い物でした…

まあ、実際に使ってみないとどんな物か分からないので仕方がないですね…