KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ナカジロトガリバ20201025~31

2021年02月24日 | チョウ目
ナカジロトガリバ。

撮影したのは、10/25が1頭。

10/27に1頭。

10/29



3頭。

10/31



3頭でした。
11月にも見られています。

①内横線:内側は帯状に黄褐色
②外横線:外側は褐色を帯びる
③前翅の中央部は広く銀白色
④腎状紋

分類:チョウ目カギバガ科トガリバガ亜科
翅を広げた長さ:35~44mm
前翅の長さ:18~22mm
分布:本州、四国、九州
   垂直分布?
成虫の見られる時期:10~11月
          ※4月にも1化が出現する?
          越冬形態?
エサ:成虫・・・?
   幼虫・・・マメザクラ
        ※他のサクラ類も食べる?
その他:♂の触角は櫛歯状、♀は鋸歯状。
    内横線の内側に平行な線があり、その間が帯状に黄褐色。
    外横線の外側も褐色を帯び、翅の中央部は広く銀白色。
    中央外横線寄りに、横長の腎状紋が薄く見える。
    翅全体の暗化した個体もしばしば見られる。
    「Digital Moths of Japan」では、この属の種の解析について、不十分な点を指摘している。
    翅を三角形に広げて止まる場合と、屋根状に畳んで止まる場合がある。
    終齢幼虫の体長は約35mm。
参考:Digital Moths of Japan
   みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   渓舟の昆虫図鑑
   北茨城周辺の生き物
   廿日市市の自然観察(昆虫)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿