goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

オオキスイムシ科・オオキノコムシ科・ホソヒラタムシ科・ケシキスイ科 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 オオキスイムシ科 ムナビロオオキスイ 180518 オオキノコムシ科 オオキノコムシ亜科 ルリオオキノコ 230522 ヒメオビオオキノコ 200517 ミヤマオビオオキノコ 221118 ホソヒラタムシ科 セマルヒラタムシ亜科 ミツモンセマルヒラタムシ 201230 ケシキスイ科 デオケシキスイ亜科 クリイロデオキスイ  . . . 本文を読む
コメント

テントウムシダマシ科・テントウムシ科 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 テントウムシダマシ科 オオテントウダマシ亜科 ヨツボシテントウダマシ 180503 170703 テントウムシ科 テントウムシ亜科 ヒメアカホシテントウ 190127 180315 160628 140516 幼虫171228 蛹170625 アカホシテントウ 200410 190416 190228 190228 カメノコテントウ 21 . . . 本文を読む
コメント

ハナノミ科・ナガクチキムシ科・ゴミムシダマシ科 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 ハナノミ科 ハナノミ亜科 クロヒメハナノミ 150616 未同定 170605 ナガクチキムシ科 ナガクチキムシ亜科 オオクロホソナガクチキ 211110 ゴミムシダマシ科 ハムシダマシ亜科 ナミアオハムシダマシ 200802 フジナガハムシダマシ 190309 ヒゲブトゴミムシダマシ(ヒゲブトハムシダマシ) 190207 . . . 本文を読む
コメント

クビナガムシ科・カミキリモドキ科・ツチハンミョウ科・アカハネムシ科 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 クビナガムシ科 ツメクボクビナガムシ亜科 クビカクシナガクチキムシ 180419 170807 カミキリモドキ科 カミキリモドキ亜科 アオグロカミキリモドキ 221117 キイロカミキリモドキ北日本亜種 200624 カトウカミキリモドキ 221215 アオカミキリモドキ 170623 モモブトカミキリモドキ 200711 180 . . . 本文を読む
コメント

ホソカミキリムシ科・カミキリムシ科① 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 ホソカミキリムシ科 ホソカミキリ 200910 カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 ウスバカミキリ 200929 上が♂、下が♀ ノコギリカミキリ 200306 大きな画像は♀。 サムネイル左は♀の腹側で、産卵管が目立つ。 右は♂。 ハナカミキリ亜科 ツヤケシハナカミキリ 220310 ヤツボシハナカミキリ本州以南亜種(ツマグロ . . . 本文を読む
コメント

カミキリムシ科② 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 カミキリムシ科② フトカミキリ亜科 ヘリグロチビコブカミキリ 191120 セミスジコブヒゲカミキリ 170702 ヒトオビアラゲカミキリ 170809 シナノクロフカミキリ 171213 170808 ヒシカミキリ 200719 クワカミキリ 201106 シロスジカミキリ 140703 ナガゴマフカミキリ 160719 . . . 本文を読む
コメント

ハムシ科① 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 ハムシ科 マメゾウムシ亜科 アズキマメゾウムシ 160726 ネクイハムシ亜科 ホソネクイハムシ? 181020 スゲハムシ(キヌツヤミズクサハムシ) 190508 190508 190508 140429 クビボソハムシ亜科 ユリクビナガハムシ 200616 190712 190708 190622 190601 190531 19051 . . . 本文を読む
コメント

ハムシ科② 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 ハムシ科② ヒゲナガハムシ亜科 アカバナカミナリハムシ(アカバナトビハムシ) 190503 150609 アヤメツブノミハムシ 180630 170422 ツブノミハムシ 220223 ヘリグロテントウノミハムシ 170628 オオアカマルノミハムシ 200716 150609 140522 ヒゲナガルリマルノミハムシ 160521 . . . 本文を読む
コメント

ヒゲナガゾウムシ科・オトシブミ科・オサゾウムシ科 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 ヒゲナガゾウムシ科 ヒゲナガゾウムシ亜科 キノコヒゲナガゾウムシ 201206 ウスモンツツヒゲナガゾウムシ 200928 シロヒゲナガゾウムシ 200606 シリジロヒゲナガゾウムシ 180430 ノミヒゲナガゾウムシ亜科 アカアシヒゲナガゾウムシ 190704 オトシブミ科 アシナガオトシブミ亜科 カシルリオトシブミ 180220  . . . 本文を読む
コメント

ゾウムシ科 掲載リスト

2020年09月10日 | 昆虫掲載リスト
数字をクリックすると記事に飛びます。 ゾウムシ科 ゾウムシ亜科 シュロゾウムシ 220129 イチゴハナゾウムシ 190414 ニセコナラシギゾウムシ 210924 エゴシギゾウムシ 220108 カシワノミゾウムシ 220218 ムネスジノミゾウムシ 180114 サルゾウムシ亜科 キイチゴトゲサルゾウムシ 220222 クチカクシゾウムシ亜科 マダラメカクシ . . . 本文を読む
コメント

「『KONASUKEの部屋』図鑑化計画」(笑)

2019年11月11日 | 昆虫掲載リスト
新たに、「昆虫掲載リスト」というカテゴリーを立ち上げました。 当ブログに掲載している昆虫の記事を、リストから見ることが出来ます。 とりあえず、記事の多い、コウチュウ目から。 まぁ、どっちかというと、KONASUKEの側の都合です。 だいぶ記事も貯まってきまして。 過去に、どんな昆虫を掲載してきたのか? まだ掲載していない昆虫にどんなのがあるのか? KONASUKE自身、頭の整理が追いつかなくな . . . 本文を読む
コメント