車坂神社の桜。
場所はこの辺↓
次は佐白山に向かいます。 . . . 本文を読む
「芸術の森公園」の桜。
場所はこの辺↓
県立陶芸美術館を望む。
枝垂桜もまだ残っていました。
芝桜との競演。
夫婦のように寄り添って。
?
設定、間違えた?
ガクの赤い桜。
もう、終わりだね。
バンジョーの響きに誘われて来てみたら、トリオ。
演奏の打ち合わせ中。
お邪魔しました。
皆様が無事にカエルことができますように。
次は車坂神社に行きます . . . 本文を読む
0407の大池公園の桜。
大池公園の場所はこの辺↓
最近は花見の場所として認知されてきたようで、公園の狭い駐車場はすでに一杯。
止む無くポレポレの駐車場に停めて。
まずはポレポレの近くから。
今回、新たに見つけたポイント。
スイセンと桜。
特別出演・どっかの家族連れ(笑)
何が獲れるのかな?
涸沼川沿い。
さぁ、公園に入りますよ。
桜もだいぶ大きくなって、見応えが出てきた。
「 . . . 本文を読む
笠間小学校前の桜。
満開ですな。
入学式まで持つかな?
本日、KONASUKEは桜のハシゴをしてきましたよ。
撮った写真883枚!(昆虫写真等含む)
歩数は約2万歩!
写真の整理が追いつきません。
ボチボチ、アップして行きます。 . . . 本文を読む
午後7時頃。
夏ではあるが、日は着実に短くなっている。
さて、夕焼けの次の日は晴れ、というのが定番だが、明日は台風の接近により、荒れる予報。
西日本は明後日にかけて荒れるとか。
まだ復旧もままならない被災地の皆さんが心配です。
. . . 本文を読む
旧笠間市役所(現・シルバー人材センター)の桜。
場所はこの辺↓
3月29日の様子。
今はもう、満開を過ぎて、散り始めています。
毎年、ライトアップをやってるんだけど。
今年は咲いているうちに間に合うのか?
まだ、ライトの準備はされていないようです。
それでも昨日は、見物に来ている人がちらほらと。
咲くにつけ、散るにつけ、ハラハラさせられますねぇ。
「世の中にたえて桜のなかりせば . . . 本文を読む