goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

夜桜×ブルームーン

2018年03月31日 | 風景
今夜の満月と夜桜。 少しづつ・・・ 月に焦点が移る。 今夜はブルームーンだそうで。 夜桜とのコラボを狙ってみたのですが。 技術が追いつきません(笑) 桜をぼかすか、月をぼかすか。 それが問題だ。 月をもう少し、暗く写したいんだけど。 まぁ、フィルターが必要かなぁ? . . . 本文を読む
コメント

大池公園の桜2018/03/29

2018年03月30日 | 風景
大池公園の桜。 場所はこの辺↓ . . . 本文を読む
コメント

夜梅祭(よるうめまつり)2018~オ・マ・ケ~

2018年03月14日 | 風景
夜梅祭(よるうめまつり)2018の様子。 協賛者の提灯が並ぶ様子も面白い。 水戸駅で見つけたガルパンのラッピングバス。 数年前、同様のバスを見つけ、慌てて写真を撮ろうとして、デジカメを地面に落とした悪夢が蘇る(笑) 偕楽園より千波湖を望む。 花より団子(笑) 食も外せない(笑) 偕楽園レストハウス。 場所はこの辺↓ 偕楽園東門を出てすぐ。 納豆定食。 メインは勿論、納豆(笑) 納豆 . . . 本文を読む
コメント

夜梅祭(よるうめまつり)2018・鯉幟のドーム?

2018年03月13日 | 風景
夜梅祭(よるうめまつり)2018の様子。 今年初めて?登場した鯉幟のドーム? . . . 本文を読む
コメント

夜梅祭(よるうめまつり)2018・竹のドーム

2018年03月13日 | 風景
夜梅祭(よるうめまつり)2018の様子。 竹のドームが様々な色に光る。 . . . 本文を読む
コメント

夜梅祭(よるうめまつり)2018~光の川・好文亭へ~

2018年03月13日 | 風景
夜梅祭(よるうめまつり)2018の様子。 毎年、好文亭に向けて、光の川が現れます。 例年、赤いキャンドルライトだったんですが、今年は様々な色が混じっています。 光の「川岸」に咲く赤は、梅の花。 . . . 本文を読む
コメント

夜梅祭(よるうめまつり)2018・色変化

2018年03月13日 | 風景
夜梅祭(よるうめまつり)での梅のライトアップ。 色の光を当てて、少しずつ 色が変化していく。 . . . 本文を読む
コメント

夜梅祭(よるうめまつり)2018・好文亭からの眺め

2018年03月13日 | 風景
夜梅祭、好文亭からの眺め。 18頃では、まだ明るすぎる。 19時過ぎがオススメ。 夜梅祭の日は、好文亭の開館時間が20時まで延長されます。 右上は、水戸のビルの灯りです。 右下の蛇行する光は、キャンドルライト。 左下は竹のドーム。 右中央は、今年新たに(?)登場した鯉幟を貼り付けたドーム。 左上の赤い光の線は、協賛者の提灯の列。 . . . 本文を読む
コメント

夜梅祭(よるうめまつり)2018・梅のライトアップ

2018年03月13日 | 風景
夜梅祭(よるうめまつり)2018での梅のライトアップの様子。 3/10(土)、水戸の偕楽園で行われました。 夜、ライトアップで見る梅は、なかなか幻想的です。 まだ新しいデジカメの操作に慣れていないので、スマホでの撮影が多いですが。 画像はフォトチャンネルでどうぞ。 夜梅祭(よるうめまつり)2018・梅のライトアップ . . . 本文を読む
コメント

花火の生る梅?~夜梅祭(よるうめまつり)にて~

2018年03月11日 | 風景
KONASUKEはついに、花火の生る梅の樹を発見したのです! ・・・ウソです(笑) 昨日の偕楽園での夜梅祭(よるうめまつり)、フィナーレを飾る花火。 ホントは梅と千波湖と花火の全部盛りを目論んでいたのですが。 特等席は、打ち上げ40分前には全て埋まっており⤵ さらに、花火の打ち上がる方角を間違えたという⤵ 完全なリサーチ不足です⤵ 梅の花と花火が完全に重なってしまいましたが。 ちょ . . . 本文を読む
コメント (4)

湯気立つ岸辺2018/03/04

2018年03月05日 | 風景
3/4の早朝の様子。 ため池の水面に湯気が。 水温より気温の方が低かったのでしょう。 デジカメがないのでスマホで。 やっぱり上手く撮れない画像がありますね。 . . . 本文を読む
コメント (3)

2018/02/04東の空

2018年02月05日 | 風景
またもやアップし忘れ。 立春の東の空。 . . . 本文を読む
コメント

2018/02/03の雲

2018年02月05日 | 風景
一昨日の空。 アップし忘れ。 外は冬の気温なんですが。 何となく、雲が冬っぽくない感じがして。 気のせい? 暦の上では2/4が立春ですけどね。 . . . 本文を読む
コメント

昨日の月

2018年02月01日 | 風景
昨日の月。 スーパームーンで ブルームーンで、 しかも皆既月食という。 う゛ぅ~ん。 一度で三度美味しい(笑) しかし、撮れたのはここまで。 これ以上はピントが合わなかったし。 皆既月食に入ってからは、暗くて、フレームに収めらんなかった(泣) 寒かったし、思わず更新せずに、ふて寝しちゃった(笑) フンフン、ミンミン、グシュングシュン、フニャフニャ(「マカロニほうれん荘」風に) . . . 本文を読む
コメント

朝陽に融ける

2018年01月30日 | 風景
朝陽に融ける儚さよ . . . 本文を読む
コメント