大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

フグ三昧旅行(東行庵~彦山竹林公園~別府弁天池)

2016年11月21日 | 政&トミぶらり旅
珍しく忙しく5日もアップをさぼってしまった。

5日前を思い出しながら、ブログを書くのは大変だが写真は貼り付けしているので思い出せる範疇です。

大分旅行からの疲れの残る朝ですが、臭いこいつを始末しなければと・・・・



朝早くに合馬菜園へ・・・横に流れる沢水に浸けて、外側の表皮が腐るのを待つ作戦ですが・・・



戻って急ぎフグ三昧旅行の仕度をして・・・途中東行庵へ、先ずは晋作もち



入口付近の大楓の大木は今が見頃・・・



曹洞宗清水山東行庵(せいすいざんとうぎょうあん)は、維新の革命児・高杉晋作の霊位礼拝堂として明治17年(1844)に創建された。



騎兵隊隊士の墓地が、晋作の墓を見守るように並んでいます。



その中央階段を登れば聖観音菩薩像が見守っています。



裏側手の紅葉谷は紅葉の絨毯で、すっかり散っています。



前回訪れた時にはなかった、晋作の盟友・山縣有朋の銅像です。



その上に晋作像・・・・ここの初代庵主となったのは、高杉晋作の愛妾おうのさん



東行池ではサザンカが咲いて、終演を迎えた紅葉もまだ見頃です。



大きな鯉が餌をも求めて・・・・



次の目的地は山口銘菓「豆子郎(とうしろう)」を求めて、外郎とどう違うのか?食感は全く同じだと思うが・・・

娘とカミさんが買い物をする間に、隣にある「彦山竹林公園」へ・・・



山頂への遊歩道があるが、今日は時間がないので、下から岩肌と紅葉見物・・・・



ここは50種類近くの珍しい竹があります。「キッコウチク」



「クロチク」珍しい竹が沢山・・・



道の駅おふくで昼食をして、別府弁天池へ・・・コバルトブルーに輝く湖面が紅葉とのコントラスが美しい。



別府厳島神社の境内に散った銀杏の落ち葉が綺麗です。



紅葉名所めぐりをしながら、今日のお泊りは湯本温泉・・・来月はここへ安倍さんがプーチン大統領を招待している所です。

この辺一帯は「卑弥呼伝説」が・・・・お風呂も卑弥呼風呂



全ての料理がフグ・フグ・フグ・・・・山の中でフグはアンマッチのような気もするが・・・





大きな部屋の隅に掘りごたつが・・・下が川なので、雪見酒には良さそうだが・・・



早めに2度目のお風呂につかり、寝床に横になると疲れが出たのか、いつの間にか熟睡していた。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿