大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

北海道一人旅36日目(白滝~丸瀬布 ~湧別~佐呂間)

2014年07月31日 | キャンピングカーで行く北海道の旅in14
昨日買い出しに出た、ツッチーさんとノマドさん、近くのスパーでおじさんに、釣り情報を聞いたノマドさん

ノマドさんが上流は水の濁りが消えて、鱒やヤマメが大そう釣れるらしい・・・・・と

それでツッチーさんはその気になって、今朝は4時起きで朝まずめを狙うど~オウ!

・・・・と威勢は良かったが、ノマドさんは眠たそうに、かろうじて起き出した。

さて情報収集したノマドさんが、今日の先導役・・・・大丈夫かな・・・やはり駄目だった。

次にツッチーさん、最初に選んだ道は行き止まりで、川に下りる事が出来ない・・・・

次は何とか河原に下りられたが、釣れない・・・釣れない・・・釣れたのは濁流を根性出して渡った、ツッチーさんだけ一匹

二日に亘ってのヤマメ釣りは散々な結果に終わった。大雨のせいだと・・・言い訳をして終わりにした。

この辺はどこか地名すら分からないが、酪農家の多い所だろうが・・・殆どが酪農をしてない。



高大な甜菜(てんさい)畑・・・・情勢二人で草むしりをしていた、気が遠くなる畑・・・大変だ!



一度道の駅「まるせっぷ」に集合して、今後の計画を立てた。次の目的はサロマ湖・・・各自、自由行動にした。

国道から見えた「太陽の丘えんがる公園」が気になって寄り道



右側の丸いドームが、屋外ステージ・・・山の斜面が観客席



コスモス園の入口



お洒落な建物・・・



まだコスモスは早い・・・8月中旬からが良いと言っていた。



この高大な敷地の草取りは、街のボランティアが・・・



短い夏を忙しく、密を吸う蝶々・・・





日本最大級のコスモス園



チラホラ花が咲いている・・・満開になれば壮観な眺めだろうな・・・



何故ここにアンデルセンの人形姫が??



この花は今が見頃・・・



この近くにある「願望岩(インカルシ)」



登山靴に履きかえて、水筒に水を入れて・・・さあ登るぞと息込んで・・・



なんのことはない、ものの10分で山頂に到着



絶景だ!遠軽の街が・・・・









危ない!



絶壁だ!



この岩が上った山・・・・落ちれば確実に死ねる。



遠軽の街なみ、丸大と書いてある、古い建物・・・



また寄り道・・・上湧別にあるチューリップ園、これも時期ハズレだが・・・・・

屯田歴史館・・・屯田兵としてこの地に入植した先人たちが、助け合いの精神で築いた町の歴史を、貴重な資料とともに紹介している。

大切にして欲しい、北海道の大地・・・・



これはリンゴの木



最北端のリンゴ



ここは一面チューリップ畑になる。広すぎる!





道の駅「愛ランド湧別」・・・道の駅にある遊園地、入場料1600円高いと思ったが、遊戯は全て入場料に含むらしい。



ここの二階レスランで昼食、サロマ湖が見えた。



お勧めの「蟹丼」・・・味噌汁の蓋を開けようとして、こぼしてしまった。

蟹の産地北海道だから・・・お勧め品だから・・・美味いだろうと思っていたが、見事に期待ハズレ



次の寄り道は、道の駅「サロマ湖」



昨年訪れた時は、デカイカボチャが生っていたが・・・まだ小さな玉









ひまわりは太陽の方を向くが・・・ここのはバラバラ



やっと目的地の「キムアネップ岬」に到着した。先に到着していたツッチーさん・・・密漁????



一息ついて、岬めぐり





今の盛りはエゾカワラナデシコ



ハマナスの盛りは終わりかけで、実が熟している。



珍しいサンゴ草が自生しているらしいが、8月~9月でまだ早い



「キムアネップ岬」の先端部



沈む太陽が美しい



生息する鳥たち



我々が駐車しているのは、岬キャンプ場の入口



岬めぐりをしていた時に、草刈をしていたおばさんに挨拶をして、お話を聞いたおばさんが、帰りにくれた白いトウモロコシ

・・・これ最高に美味かった。甘くて、歯ごたえがある、生でも美味いそうです。来年は作って見よう!



夕食を始めると太陽が沈んできた



今日は食材調達係、ホッケの開きとサバの開き・エビチリ・イカ飯・キュウリとナスビの朝漬け・トマトこれで700円/人



更に夕日は落ちて・・・水平線の間際で雲に隠れた。