R45演劇海道

文化の力で岩手沿岸の復興を願う。
演劇で国道45号線沿いの各街をつないでいきたいという願いを込めたブログ。

野田生涯学習大会 久慈ピンポン大会

2011-02-27 18:44:45 | インポート

 とりあえず、いろいろな場面に顔を出して、たくさんの情報を吸収することが、今は仕事でも、創作でも役に立つことです。

 昨日の野田の生涯学習大会では、小学生の金管バンドの演奏を聴くことができて、収穫でした。かっこよかった

 小学生だからここまででということは無いですね。指導者が想いを持ってしっかり指導することと、それに子ども達が応えて楽しんでやればかなりのレベルまでいくことをみせていただきました。

 今日は、久慈市の家庭ピンポン大会に出場しました。娘とのダブルスです。とにかく、楽しませていただきました。久慈市卓球協会の関係者の皆さんありがとうございました。

 さらに、ピンポン大会には、我がおらほーる劇場の看板役者K氏が出場していましたし、照明のC嬢は、監督をしていました。

 みんないろんな場面でがんばっています。私も負けないでがんばります。

 


ブログの力

2011-02-23 21:19:30 | インポート

 日曜日に、釜石に行ったときに、『時々ブログを拝見させていただいております。』と、元釜石市民文化会館館長さんから、お声をかけていただきました。ありがたい限りです。

 久慈に限らずに、釜石の皆さんや、陸前高田の皆さん、盛岡の方々等からも、コメントをいただいており、ブログの力を実感しております。

 今、創作活動にはとても乗っている時期だと思います。なぜならば、睡眠時間が短いときでも、かなり印象的な長い夢を観るからです。

 基本的にドロドロした芝居はあまり書かないので、私の観る夢も、観夢後、爽やかに目覚めることができるのが何よりです。

 書く時間が無いので、作品にはいたっていませんが、頭の中で沢山の物語が湧き上がっているのは事実です。

 できるだけがんばって形にするようにしたいと思います。


釜石市民劇場『義経と釜石』観劇!

2011-02-20 21:11:01 | インポート

 往復、運転の時間だけで6時間。久慈から釜石まで、行ってきました。300キロ走りました。二戸まで出て、新幹線で東京に行くくらい時間がかかったことに、帰ってから気がつきました

 さて、舞台の方です。

 『先人に学ぶ』という、釜石の偉人を取り上げるという縛りを取り払って、現代劇も取り入れたファンタジーに取り組むという挑戦的舞台でした。

 明かりや、照明も含め、やってみたいということを沢山取り入れて、新しい釜石市民劇場を見せてくれました。

 四半世紀を過ぎて新しいステップに入った釜石市民劇場です。来年も楽しみにしたいです。


月のさなぎ

2011-02-19 13:24:55 | インポート

Photo

 『月のさなぎ』 石野晶 新潮社 1,400円

 去年、日本ファンタジーノベル大賞を受賞した作品です。そして、何と、作者の石野さんは、九戸村在住です。残念ながら、まだお会いしたことはありませんが、同じ、岩手県北地域で物語を紡ぎだしている仲間として、応援したいと思います。

 今年に入って、読破した最初の一冊ですが、とにかく、言葉が美しいいです。最近は、難しい漢字を使えば良いってもんじゃないと思う小説も多い中、この作品は違いました。

 中学生や高校生でもすぅっと、その情景を描き出せるような言葉を使っていながら、その表現方法は、限りなく美しいものでした。

 自分の語彙不足を痛感させられ、大変インスピレーションを受けた作品です。

 岩手在住の皆さんは、ぜひご一読ください。(それも、作家のためにも買って読みましょう。)