R45演劇海道

文化の力で岩手沿岸の復興を願う。
演劇で国道45号線沿いの各街をつないでいきたいという願いを込めたブログ。

震災後2年半

2013-08-18 07:27:55 | インポート

2013_010
 気仙沼線、小泉駅です。この駅はそのままで、付近の国道をBRTバスが走っていました。

 

 陸前高田に行って、私立図書館の職員の方の話も聞いてきました。

 

 今の私ができることは、今をきちんと観ること、今の被災地を生きている人の話をきちんと聞くこと、そして自分なりに発信することなのでしょう。

 復旧が進んで、日常生活を取り戻すことができることは大切なことですが、震災の悲惨さを後世に語り継いで、次に震災が起こったときには、犠牲を最小限に留めることも考えていかなければなりません。

 

 全ての人たちが納得できる着地点を探すことは、なかなか難しいことです。

 被災地復興は、まだまだ現在進行形です。


久慈に沢山の人が!

2013-08-15 04:52:47 | インポート

 新聞では、久慈への観光客が2011年の2倍になったと発表されていましたが、在住していての感覚としては、『2倍どころではないぞ…。』という、感じです。

 昼に食堂に入ろうとしたら、炎天下にも関わらず路上まであふれている人の列。

 日中でも人通りのあまり多くない街中の交差点では、信号が変わると同時に、数十人の人たちが行き交う状態。

 道の駅の駐車場からは車があふれ、国道も渋滞。買い物に行ったならば、レジに長蛇の列で、昼休みに買い物が終われそうにないので購入を断念。

 

 

 街そのものが活気づいているこの状態がしばらく続いてくれれば良いなと感じています。

 


オペラ『ドンパスクァーレ』を観てきました。

2013-08-11 17:36:07 | インポート

 久慈市初の市民参加型オペラ『ドンパスクァーレ』を観てきました。

 フルオーケストラで、素晴らしい舞台でした。その中でも、市民参加で演じながらの合唱は、参加型で参加させていただいたというレベルでは無く、とても存在感のある場面で良かったと思います。

 指導者さえいれば、市民のみ出演のオペラだって可能ではないでしょうか。

 

 さて、11月の市民劇場も負けてはいられません。とりあえず、オリジナルならではの物語の構成の面白さと観客動員数だけは、同レベルにいけるようにがんばります。


しばしの中断のお許しを

2013-08-09 23:33:42 | インポート

OCNのアクセスの調子が悪くて、ブログを更新することができませんでした。

体調不良を心配くださっていた皆さん、スミマセンした。

仕事も一区切り付きましたので、脚本書きを初め、諸々がんばっていきたいと思います。

 明日の久慈はついに32℃の予想。

 あぁ、涼しいうちに脚本を書いておくんだった。とほほ…。