goo blog サービス終了のお知らせ 

日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

顔を隠して登場「喜撰」

2008-06-11 11:00:14 | 日本舞踊
小野の小町と見まごうばかりの美女、お梶は薄い掛けを頭から被り、お茶を持って登場します。弥が上にも期待が高まる登場の仕方です。そして喜撰法師に掛けを取られるとお茶を茶托から落とし零すという演出なのですが、実はこのお茶セットは糸でくっついている小道具で決してがしゃんと下に落ちないようになっています。子供の頃この仕掛けにとっても興味を持ったのを覚えています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。