goo blog サービス終了のお知らせ 

藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

そっくりの魔力展、行ってきました(^^♪

2017年12月03日 | 日記
どっとFMの事務所へ上がる階段途中に
奈良県立美術館のポスターが貼ってあって。。。 
 「これ、面白そう!見に行きたいな~」と
ずっと思っていた展示です。

たまたま、いつも読んでいるフリーペーパーの
懸賞付きアンケートに答えたら。。。
なんと当選して、ペアチケットが贈られてきました(^^♪
(ありがと~!これからも愛読します♪)

久しぶりに休みが取れた夫と
さっそく土曜日の午後、見てきました。

告知ポスターにポップアート的な雰囲気があったせいか
いつもより、若い人がいっぱい来ていました。

 「嘘!これ写真じゃないの?」
 「本当に、描いてるの~?( ゚Д゚)」

あちこちから、声が聞こえてきて
楽しかったです。(一番うるさかったのは私かも(笑)

絵だけでなく、牙彫(げちょう←象牙彫刻)の『そっくり』など
立体作品も色々あって、新鮮でした。

ネタばれになるので、あまり書けませんが
斬新な展示方法もあり、
堅苦しい芸術作品が苦手な方でも、退屈しませんヨ

ちなみにお目当ての、上田薫さんの『玉子にスプーンA』
想像以上に大きいサイズ、迫力満点でした。

でも、一番印象に残ったのは
館内で上映されていた、佐藤雅晴さんのアニメーション。

ただ電話が鳴り続けるだけの、不思議な設定。
なぜか心惹かれて
永遠に見ていたいくらい気に入ってしまい
夫に呆れられました( ´艸`)

奈良県立美術館『ニッポンの写実・そっくりの魔力』は
来年1月14日まで開催中。
師走の忙しい時期ですが、面白いので皆さんもぜひ♪

お墓参りと、早めの忘年会(^^♪

2017年12月01日 | 日記
今年最後の『おついたち』
青空がまぶしい朝、氏神様にお参りして
今年一年のお礼を。

そして、その足で
両親と待ち合わせている天王寺駅へ。

四天王寺さんで、今年最後のお墓参りをすませました。
境内の大銀杏の黄葉が、見事でしたヨ

その後は予約してある、あべのハルカス57階にある
大阪マリオット都ホテルのレストランへ。
叔父と合流して、少し早めの忘年会です(^^♪

クリスマスも近いので、ちょっと奮発してシャンパンで
乾杯しましたヨ(^^♪

今年は様々な出来事があり、そのため出会いや気づきがあって
大きく心が変化した年でした。

もしかして、生まれてきて一番心境が変わった年かも
しれません。

みんなと近況報告で盛り上がりながらも、
レストランの窓際の席から
はるか大阪平野を見渡しながら、そんな事を考えていました。

環境や状況が何一つ変化しなくても
心が変化するだけで、こんなにも毎日が劇的に
明るく、楽になるんだと知った、ある意味驚きと
感謝の一年だったからです( ´艸`)

皆さんにとって、今年2017年はどんな年でしたか?