藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

真冬のユリ

2013年01月17日 | 日記
昨日は、蝋梅を見に行ってきました。
蝋細工みたいな黄色いツボミも可愛いけれど、なんといってもあの香り。
マフラーにうずめた鼻にもちゃんと届く、優しい春の匂いです。

でも、何より感動したのは、
帰りに見かけた、例の『ど根性ユリ』 まだ咲いてる!
大晦日にツボミが開いたタカサゴユリは、番組でも紹介しました。

仲間のユリたちは、ツボミのまま枯れて倒れ
地面でバリバリに凍ってしまったのに、
この一輪だけは、変わらぬ姿ですっくと立って、咲き続けています。

普通、ユリの花は一週間くらいしか持たないけれど、冬だからか
氷雨降る日も、北風が強い日もあったのに、線路の脇で二週間以上。。。

不思議なくらい自然体で、飄々と咲いていました。
季節なんて僕には関係ないよ、咲きたいから咲いてるんだ~♪って。

 「雪なんかに負けないぞ!」なんて気負いはもちろん
過酷な寒さにいじけた感じすらなく、
ただ、花を咲かせた自分に心から満足している。。。そんな風でした。

すでに西に傾きかけた午後の弱い日差しを浴びて、
誰にも気づかれることもなくひっそりと、でも幸せそう。

植物はいつも、一言も語らないけれど
色んなことを教えてくれるのでした。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ど根性 (ゆうこりん)
2013-01-17 10:14:53
けいさん、こんにちわ。
ど根性ユリ…。私のご近所2ヶ所にも、ど根性ユリがあります。しかも、そのど根性ユリは沢山のユリの花が咲きます。
しかも毎年咲いてます。凄すぎます。
返信する
ゆうこりんへ (藤田けい)
2013-01-18 21:04:57
タカサゴユリって、テッポウユリと比べて
たくましいよね。
やっぱ、外来種だからかな?
もしかして、冬にも咲けるように
進化を遂げちゃったのかも~~
返信する
Unknown ([壁]_-)ども)
2013-01-19 06:51:05
あのー、たぶん そのユリはね、たかさごゆりとてっぽうゆりの あいのこ 交雑種のシンテッポウユリだとおもうな。種子で ひろがるからね、どこでもはえるんだな。耐寒性です。
返信する
[壁]_-)さま (藤田けい)
2013-01-20 11:57:50
交雑種だったのか~
どうりで、あのナチュラルな咲き方の意味が分かりました。
普通、夏の花が冬に咲くと
いじらしいくらい縮こまって咲くはずだし
こんなに伸び伸び咲くわけないゾって、ずっと
不思議だったんだよね~
教えてくれて、ありがとうございます♪
返信する
Unknown (フライングブイ)
2013-01-26 20:18:19
けいさんこんばんは!
ど根性ユリってお花あるんですか~初めて知りました。
日常生活で見かけた植物などのお話しして下さってありがとうございます。
返信する