藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

正倉院展、始まるっ!

2012年10月27日 | 日記
初日の土曜日、さっそく行ってきました。
だって、今年もチケットをリスナーさんから
プレゼントしてもらったんだも~ん♪

番組終了後、大急ぎで片付けをすませて
奈良国立博物館前に到着。
ラッキーガールの私は、奇跡の待ち時間0分で入館。

靴はヒールなし、荷物は事前にコインロッカー、
そして必ず一人で行くべし! これが私の掟。

事前に調べておいた、お目当ての品以外も、一つも見落とさぬよう
リストにチェックを入れながら。。。
もう、すっかりベテランじゃん(笑)

ポスターにもなった今年の主役『瑠璃のつき』は、
エライことになってた!

ガラスケースの前(最前列)で見るための列(30分待ち)がある!
私は、それほどまでして見たいと思わないので(冷めてる?(笑)
二列目で見る方を選んだけど、それでも十分楽しめたよ。

私のお目当ては、双六子(ガラス製の双六の駒)なの。
想像していたより、はるかにカラフル、数も種類も多かったです。
うっとり、長時間ながめていました。

初出陳の、双六のさいころ(象牙製)も、興味深かった。
1300年前に生きていた人が、これで遊んでたんですね。
皆さんも、お時間があれば正倉院展、ぜひお出かけください。

では今から、お土産に買った『正倉院饅頭』でお茶にしま~す♪


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがぁ~ (ゆうこりん)
2012-10-27 19:11:35
けいさん、こんにちわ。
早速行ってきましたかぁ~。
私は来週火曜日に友達と行きます。
あ!友達と行きますが、勿論、館内は別行動で~す。
1階の売店で集合です。
さすがに、けいさん食べ物ネタも忘れてませんねぇ。正倉院饅頭って去年は無かったよねぇ。気になる~。
火曜日に「正倉院饅頭」チェックしなきゃ~
返信する
Unknown (もりやす)
2012-10-27 23:46:37
2,3年前に五絃琵琶が出た時には夕方に行きました。
6時までなんですが5時半を過ぎるとガラガラ。
五絃琵琶をかぶりつきでじっくり見れました。

でも素人なので単眼鏡を持って行ってなかったのが残念。
手馴れていると思われる人たちは
皆単眼鏡を持っていました。
返信する
お返事で~す♪ (藤田けい)
2012-10-28 11:26:54
ゆうこりんへ

正倉院饅頭は、お饅頭自体に『正倉院』の焼印が入っているから
みんなに配りやすいよね。
 「あっ、もう正倉院展に行ったんだ~」って
説明しなくても、スグ分かってもらえる(笑)



もりやすさんへ

今年は、館内が一段と暗く感じたヨ。
宝物を守るためなんだけど、それでもパンフレットや説明板の文字が
見えにくかったわ~

今年も、地下の記念品販売コーナーでは
『五弦琵琶キューピーちゃん』ストラップが
売れてましたよ~
返信する
時を超えて・・・ (ターちゃん)
2012-10-28 11:43:03
何年か前に乳白色のサラダボウルみたいな器が出陳されたことがありました。「瑠璃の杯」みたく、その年の主役だったと思います。

双六の駒や、さいころ然り、当時の人が手にしたであろう物が今、眼の前にあるということに不思議を感じます。

戸籍なんかも面白いですね。



返信する
ターちゃんへ (藤田けい)
2012-10-30 19:40:38
1300年前の靴下や衣服がちゃんと
残っていることも、不思議な気持ちになる~。

私は、とんぼ玉とかガラス細工が好きなので
毎年、正倉院展では、ガラス製品に大注目しています♪
当時は、ものすごく貴重なものだったから
みんなガラスに憧れたんだろうな~~

返信する