藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

実行力ゼロの私

2017年02月13日 | 日記
子供のころから、『計画』とか『目標』を
立てるのが大好きだった私。

スケジュールを、綿密に細分化したり
このペースで行けば、必ず何月何日までに達成!など
段取りを考えたりするのが、妙に楽しかったり。。。

そして、計画を立てるだけで、すっかり満足してしまい
実は、現実に行動することはあまりありません(笑)

昨日も、夫がフライドチキンの注文に並んでくれている間
席で待つのがヒマだったので、
スケジュール帳を広げて
帰宅してからの『午後からの家事計画』なるモノを立てたのですが
あまりに充実しすぎて、出来上がった一覧表を見ているうちに
何だか、どっと疲れが。。。(笑)

結局、帰宅後は夫が見ていたSF映画の録画数本を
 「くだらないね~時間の無駄だね~」と笑いながら
一緒にダラダラ見て、一日が終わりました。

こんな性格なら、いっそのこと
一切何も考えず、意気込みも気負いも、準備もせず
ただいきなりバ~ッと始めるのがいいのかもしれません。

面倒くさいとか、しんどそう、ラクな方法はないかしら?なんて
考える隙を、自分に与えない作戦です。

石橋を叩いているうちに、叩き過ぎで腕が疲れてしまい
結局何もしないままの前半人生でした。

これからは、行き当たりバッタリに生きてみるのも
面白いかもしれません。。。
(という事で、禅思想を生活に取り入れるのは、
私にはやはり無理みたいですね~(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「実行力ゼロの私」 (A . I .)
2017-02-14 16:17:00
『それで いいのだ !!』と言ったのは
天才バカボンのパパだったかな。
----
自分自身に対して予定を”ノルマ”のように課すのは、そもそも無理で
まず長続きしないですね。
どんなにがんばったところで、自分が可能な範囲でしかできませんから。
----
>『面倒くさいとか、しんどそう、ラクな方法はないかしら?なんて考える隙を、自分に与えない作戦』で
>『一切何も考えず、意気込みも気負いも、準備もせず
ただいきなりバ~ッと始めるのがいいのかも・・。』
は、
案外これも”禅思想を生活に取り入れる”生き方につながるような気がします。
たぶん、ここで大切な決め手となるのは
何をどこまでできたか?という成果にあるのではなく
「結果に執着しない」
という姿勢なのではないか、と思います。
「期待した結果と違った」と不満を感じて、こだわり続けたり
「ああすれば・・こうすれば・・良かったのに」とか
あとになって悔んだりしない。
・・・結果に執着しない、ということですね。
----

>『行き当たりバッタリに生きてみるのも面白いかもしれません。。』
は、
新約聖書の中にある
『明日のことを思い煩うな』
を実践する意味と同じになるように思えてきました。

『これからのことを思い煩うな』のように置き換えてみるとわかりやすいかも。
(文意)
・・・どうなるかわからない事柄を心配し、そのことに気をとられるあまり
「今・ここ」を台無しにしているようでは、
明日も同じように、「今・ここ」を台無しにして生き続けることになる。
⇒『明日のことを思い煩うな』

----
追伸:
今日、『禅 心の大そうじ』枡野俊明/著
を入手しました。
2月10日付「生活に禅を取り入れる」を読んで
この著者の本も参考までに読んでみよう、と思ったのです。
(「禅的生活」に関しては「玄侑宗久」の著書をよく読みました。)
返信する
A . I .さま (藤田けい)
2017-02-14 17:13:21
結果に執着しない。。。なるほど
適切な言い換えで、何だか救われた気持ちになりますね。

桝野さんの著書も、とても人気がありますが
私自身は、有馬頼底さんの『雑巾がけから始まる~禅が教えるほんものの生活力』と
『お坊さんに学ぶ 心が調う食の作法』(著者・星覚さん)の2冊が
おススメですというか、感動しました~(^^♪

でも、考えれば考えるほど
今はまだ、私は禅とあまりにも正反対の生活&精神状態で。。。
まさに禅途多難ですわ←うまいっ( ´艸`)
返信する
実行力ゼロの私 (A .I.)
2017-02-14 17:50:41
二冊の書籍紹介、ありがとうございます!。
早速e-honで検索してみます。
本のことになると、さながら ダボハゼのように
食いつく私です。

(関西では「ダボハゼ」という魚名を使う言うかな?)
返信する
A.I.さま (藤田けい)
2017-02-15 16:17:58
ダボハゼ。。。関西人も使います。
というか、ずっと関西独自の言い方だと思っていました(笑)
ハゼに、何かしら悪い意味っぽさ(笑)を強調する『ダボ』をつけるなんて
関西弁に間違いない!と、勝手に思い込んでいましたヨ

あらためて、ネットで色々読んで
「なるほど~、他人に対して使ったら失礼なのね」と
再確認しました(^^♪

言葉って面白いですネ~♪
返信する