我が家のご近所を縄張りとする、一羽の鶯。
以前、ブログにその不思議な鳴き声を書きましたね。
♪ホ~ホケキョイ?ホケキョイ?
なぜか、語尾が変テコリンな上に、疑問形(笑)
あまりにも、毎日そのへんな鳴き声を聞いているので
正しい鶯の声を、町内に住む私達は
すっかり忘れてしまいました。
今朝、ゴミ出しの時、近所の奥さんに鶯の声を聞きながら
「今日も朝からいい声やね~」と話しかけると
「練習も順調みたいやしね」と(笑)
でも、よく考えると3月ならともかく、5月になっても
まだ練習中って。。。(笑)
努力の甲斐あってか、ここ数日は上達して
もう疑問形には聞こえなくなりました。
正しい鳴き方を教えてくれるライバル達が減って
鶯も、さえずりの上達ができないのでしょう。
餌の虫が減っているから、鶯も少子化なのです。
せめて、上手になったさえずりで、素敵な彼女と結婚して。。。
来年こそは家族で、縄張り争いをしてほしいものです。
以前、ブログにその不思議な鳴き声を書きましたね。
♪ホ~ホケキョイ?ホケキョイ?
なぜか、語尾が変テコリンな上に、疑問形(笑)
あまりにも、毎日そのへんな鳴き声を聞いているので
正しい鶯の声を、町内に住む私達は
すっかり忘れてしまいました。
今朝、ゴミ出しの時、近所の奥さんに鶯の声を聞きながら
「今日も朝からいい声やね~」と話しかけると
「練習も順調みたいやしね」と(笑)
でも、よく考えると3月ならともかく、5月になっても
まだ練習中って。。。(笑)
努力の甲斐あってか、ここ数日は上達して
もう疑問形には聞こえなくなりました。
正しい鳴き方を教えてくれるライバル達が減って
鶯も、さえずりの上達ができないのでしょう。
餌の虫が減っているから、鶯も少子化なのです。
せめて、上手になったさえずりで、素敵な彼女と結婚して。。。
来年こそは家族で、縄張り争いをしてほしいものです。