長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

奥志賀 栄村 雑魚川の滝 大滝=おおぜん

2017年10月21日 | ◆栄村 ,木島平村,山ノ内町の滝

長野県栄村 雑魚川(ざっこがわ)

 雑魚川にかかる 大滝(オオゼンと読む)落差25m に向かいます 

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

この看板のある林道の大滝入口から下ってゆくと 右はハーモニカの滝方面

 左、大滝(おおぜん)方面 700m 

 

 

雑魚川左岸支流のサラサラ川を渡ります

 

 

    ナラの巨木 

 

 

残り紅葉

 

    大滝への道 ブナの原生林の中をゆきます

 

 

 

雑魚川を見下ろしながら

 

 

 

 

 

 

ここで毎回 足をとめて、 ため息つきながら何枚か撮ってしまう

  

大滝=おおぜん に着きます  落差 約25m

  紅葉には少し遅かったですが 滝は相変わらず素晴らしい眺め

  絶壁なので滝壺には降りられません、テラス状の観瀑ポイントから眺めます

 

 

 

 

 壁に紅い葉が積もっています

 

 

 

 

 

右岸の一筋の滝を入れて・・・

 

 

 

帰途、 飽きずに雑魚川の流れを・・・

 

 

 

 

車まで戻り 秋山郷方面に少し走ると道路わきにかかる滝が見られます

  小水(こみず) という名前です

 

 

このあと見ごろといわれた秋山郷まで下りましたが紅葉はまだ鮮やかでなく・・

 今年は天候不順のはずれ年のようでした・・ に入って帰ってきました。 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かっさー)
2017-10-22 08:49:40
奥志賀良いですね。
10/17に奥志賀~秋山郷へ行こうか妙高の方へ行こうか迷った末に妙高へ行きました。
秋の秋山郷はまだ行っていないので、来年はこちらに行こうと思います!
かっさーさんへ (こだる)
2017-10-22 16:33:47
妙高の秋もいいですよね!
奥志賀の秋も良かったですよ♪
来年はぜひ行ってみてください、
それにしても紅葉は 短い ですね・・・

コメントを投稿