goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県の滝

私、中嶋(こだる)の訪問した長野県の滝や
自然景観、野鳥などを写真でご紹介

長野県の滝  飯田市の滝 (26)  羽場滝(はんばたき)

2013年05月12日 | ◆飯田市 の滝

飯田市の滝  立石阿智川支流加羅沢  羽場滝(はんばたき) 簡易計測10m 

 

滝の上の橋は「加羅沢」表示となっています

沢を上から見下ろすと滝の落口が見えています

滝の右岸には土地の所有者の方が作業道を工事中、許可を得て通らせて

いただき、滝の横から中段のテラスや落口へと降りた。

「羽場」(はんば)とは滝右岸の土地の所有者の屋号で滝名は屋号からそう呼ばれて

きたのだそうです。 

昔、この辺りは「矢場」であったそうで矢には羽根があり、そして屋号が「羽場」と

なったらしい・・そうです(地主さん談)。

 

3_201303_3
上二段、3mほど

 

本滝 7mほど         

201303
 

 

3_201303_2
   

 

3_201303
    

羽場(はんば)滝、 さらに下にも段々滝が続くが 険しい      

/////////////////////////////////////////////////////

飯田市上村、南信濃 (遠山郷)の滝は カテゴリー№ 28 

     旧飯田市内の滝は         カテゴリー№ 27 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-11-02 20:24:30
飯田市アウトドア
返信する
羽場滝(はんばたき) (こだる)
2024-11-03 09:24:20
羽場滝(はんばたき)をご覧いただきありがとうございます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。