長崎・龍虎堂薬局 子宝・不妊相談blog ~あなたにもかわいい赤ちゃんを…~  

中国漢方による『周期調節法』での子宝相談! 不妊症や治療にお悩みの方へのお役立ち情報と薬局の情報をupしていきます。

基礎体温 1「生理周期と基礎体温」

2014年12月27日 | ながさきプレス「漢方のチカラ」
基礎体温は自分のカラダを知る“通知表”のようなもの。
体調管理や妊活に役立てましょう!

基礎体温とは…
 基礎体温とは6時間程度の睡眠の後、目覚めた直後(起き上がる前)に測った舌下体温のこと。
生理周期に応じてホルモンの変化があり、それによって上がったり下がったり…
規則的なリズムが見られます。

基礎体温からホルモンの状態や排卵の有無、ストレスや体調など様々なことが読み取れます。
基礎体温表は自分のカラダのことを示す“通知表”のようなもの。
妊娠希望の有無に限らず、ぜひ一度つけてみましょう!


☆生理期(5~7日)~お掃除期~
妊娠しなければ、不要になった子宮内膜は剥がれ落ちます。それが生理です。出血がきれいに止まるまでの理想は5~7日間。●3日程度で終わる ●8日以上ダラダラ続く ●生理になっても体温が下がらない人 は要注意!経血をしっかりと排泄させるためにはタンポンは使わない方が良いでしょう。使わないと心配なほど出血が多い方、生理痛や塊、頭痛、立ちくらみなど不調がある方は改善が必要です。消耗する時期ですから、無理は禁物。身体と胃腸を冷やさないようにしましょう!

☆低温期(7日前後)~卵の成長期~
卵胞からは卵胞ホルモンが分泌され、子宮内膜を厚くします。卵胞ホルモンはお肌や精神安定にもプラスに働き、心身ともに一番調子の良い時期でもあります。日数は短すぎず長すぎず、7日前後。体温は36.2~36.4℃前半で安定しているのが理想です。●上下動が激しい ●全体的に高め(36.5℃後半~) ●周期10日目前後で排卵してしまう  場合は元気な卵子が育っていない心配あり!4つの周期の中で一番大切な時期。十分な栄養と休息・睡眠を取りましょう。

☆排卵期(1~3日)~とびだせ卵!~
卵胞が成熟し準備が整うと、脳から排卵命令が出されます。元気な卵なら卵白に似たおりものが数日見られ、排卵とともに一気に体温が上昇します。ここできちんと排卵できるか?がポイント。●体温が階段状に上がる ●ずっと低温期が続く 場合は排卵トラブルがあると考えます。妊娠を希望しなくても、「毎週期きちんと排卵すること」は女性として大切なことなのです。

☆高温期(12~14日)~受精卵が着床!~
排卵後、黄体ホルモンが分泌され体温が上がります。理想は36.7~36.8℃前後。子宮内膜を更に厚く、ふわふわにして受精卵の着床を待ちます。イライラや胸脹、肌トラブル、過食、便秘などの月経前緊張症候群(PMS)も黄体ホルモンの仕業。●低温期との体温差がない ●高温期が10日以下 ●途中で凹む ●後半下がってしまう のは十分に黄体ホルモンが充実していない=元気な卵子ができていない証拠です。非妊娠時に体温が37℃近くあるのも良くありません。高温期がない場合は無排卵が疑われます。自力で排卵できるよう体質改善をオススメします。

~次回は「気になる基礎体温」をタイプ別に解説します!

日本不妊カウンセリング学会
認定不妊カウンセラー
夏苅竜子

「ながさきプレス」2014年12月号 掲載

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。