goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

神戸、ポドルスキ獲得

2017-03-02 21:40:49 | 他チーム
今日、インターネットで入ってきたニュースは「神戸、元ドイツ代表FWポドルスキ獲得」というものでした。前から移籍交渉をしているという情報はありましたが、エースストライカーのレアンドロが全治6か月の重傷を負ってしまった神戸のチーム事情から、どうしてもポドルスキが欲しかった故に、移籍金を上乗せして(3億1千万円という報道です)獲得したものと思われます。

現在、合流時期に関しては「未定」という情報です。ポドルスキはトルコリーグのガラタサライでプレーしており、リーグ戦の最中です。ガラタサライが放出しない限り神戸ではプレーできないので、今後はガラタサライと神戸の駆け引き次第で、いつから神戸でプレーできるかが決まると思います。

ポドルスキは、ドイツ代表では通算129試合48得点を誇る偉大なストライカーです。代表は2016年の欧州選手権を最後に引退しており、代表招集に伴う移動の負担はありません。プレースタイルはスピード型で、アーセナル時代は4-2-3-1の左ウイングで出場することが多かったイメージです。

ポドルスキのキャリアを見ていると、ケルン(ドイツ)→バイエルン(ドイツ)→ケルン→アーセナル(イングランド)→インテル(イタリア)→ガラタサライというチームに在籍してきています。どちらかと言えば小さいチームに在籍した方が活躍したイメージで、ケルンで活躍してバイエルンに引き抜かれたものの活躍できず、再びケルンに戻っています。おそらく、ビッグクラブの駒の一つより小さなクラブの王様の方が居心地がいいのではと思います。

神戸では左MFよりはFWとしての期待でしょう。スピード型のプレースタイルを考えると、コンビ的にはレアンドロと組ませたかったでしょうが、実現は来季以降になります。神戸でどれだけ活躍できるかは、そのスピードがどこまで全盛期に近い水準を維持しているかに依存すると思います。

ドリブルも持っているとの情報なので、2トップを組む可能性のある渡邊千真が彼の加入で点が取りやすくなる可能性もあります。神戸のような、これから伸びていく可能性のあるチームを強くできるか、ポドルスキにとって大きな挑戦となるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする