goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

トップ下候補?(赤星貴文)

2008-12-25 18:49:13 | 浦和レッズ
クラブW杯ネタはそろそろ出尽くしたので、今日はJ2水戸へのレンタル移籍から浦和に復帰する、赤星貴文選手の話題をします。赤星は、藤枝東高校時代に選手権に出場して、埼玉スタジアムでプレーしていたのを見た記憶があります。

当時の印象は、左右両足のアウトサイドでボールが持てるスキルフルなMFで、ボールを持ったら相手は取りにくそうというイメージでした。ただ、最も得意なポジションがトップ下だったことが、彼を回り道させます。

浦和のトップ下には、ポンテ、小野伸二と次々即戦力を補強されてしまい、チームがタイトル争いに絡んだこともあって、赤星に出番を与える余裕はありませんでした。どうしても赤星の主戦場はサテライトということになってしまいます。

しかし、赤星にはチームを変えても、主力選手として結果を残すことが重要のように思えました。サテライトよりは確実にレベルが上のJ2へ行けば、今季の例でいえば佐藤寿人(広島)らが全力で勝ち点3を取りにくるのと対戦することになります。

水戸は決して環境面で恵まれたチームではないのが、体のケアなどの点では若干不安でしたが、水戸で背番号18を背負った赤星は開幕戦から堂々レギュラーの活躍でした。これなら、浦和に戻っても少なくともベンチ争いには絡めると判断しての、今回の復帰でしょう。

もちろん、ポンテはまだいますし、梅崎というライバルもいます。そう簡単に浦和のトップ下が空くということはありません。しかし、今回はチャンスです。ポンテがベストコンディションではなく、梅崎もそのサイドに流れるプレースタイルを評価されていません。

もし、ポンテのコンディションが来季も戻らなければ、若手を抜擢するのが得意と言われるフィンケ新監督次第では、一気にスタメンという可能性もゼロではありません。フロントはそこまでにらんで復帰させたと思います。

もちろん、来季試合に絡めなければ、もう二度とJ1のピッチに立てなくなる可能性の方もゼロではありません。赤星にはコンディションに気を付けてもらって、いつくるか分からないチャンスでいいプレーをしてもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする