goo blog サービス終了のお知らせ 

こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「艦隊これくしょん -艦これ-」 こばと提督の戦況報告その25 冬イベント2018「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」攻略編 E4攻略完了

2018年02月20日 12時00分00秒 | 美少女ゲーム

E4も特に苦労せずあっさり突破ヽ(´ー`)ノ

ボス戦に突入すれば必ずS勝利取れてました。問題はその手前のマスのル級戦艦6隻のいる連合艦隊の方でしたね・・・w

ボス戦は、友軍艦隊のお蔭で、夜戦突入すると確実に随伴艦を殲滅してくれるので、すごく楽でした。基地航空隊はボス手前のル級戦艦6隻のいる連合艦隊に回して、ボスは決戦支援のみでも簡単に勝てました。
友軍艦隊ではボスは倒せないっぽいですね。残り8くらいまで友軍で減らしたんですけど、時雨の連撃がミスってたし、その前もカットインで1桁ダメージとかだったんで、リミットかけられてるっぽい?

ちなみに、自分は毎回のように西村艦隊が来てくれて、丁度良い演出を毎回見れて良かったですw

まぁ友軍艦隊が来る前に随伴艦も残り1隻とか、またはボスのみとかになってたんで、友軍艦隊の支援がなくとも何とかなったかもしれないけど(爆)

E4は先ずは第三艦隊(遊撃部隊)の西村艦隊で下側のルートを踏破すれば(丙は踏むだけでOK、乙以上は勝利、丁は手前のマスまででOK)ボスマスが出現します。その後、栗田艦隊をメインとした水上打撃連合で行けば最短ルートでボスまで行けます。ただし、低速艦は制限があり、丙なら低速艦を4隻までなら最短ルートで行けます。甲とかだと3隻みたいですけど。

編成は自分は第一艦隊が戦艦2軽空母2航巡2、第二艦隊が軽巡1駆逐艦2雷巡1重巡2でした。低速艦は戦艦と軽空母の4隻。第二艦隊の駆逐艦は1人を秋月型の初月にして道中の航空戦のカットイン要員にしてました。お蔭で航空戦オンパレードは初月の対空カットインが大活躍でボス手前まではあっさり来てましたね。

問題はボス手前。ル級戦艦6隻を含む連合艦隊が出現します。ぶっちゃけボスよりも大変なのはこっちでした。ボス戦は別に大破してもいいけど、こちらは進撃しなければいけないので、中破止まりにしないといけない。しかし、戦艦はワンパンあるので怖い。
最初は支援なしでやってみたところ、やはりというか、大破が2人も出てしまったので撤退し、今度は基地航空隊をこのマスに全投入する方法にしてみました。すると上手くいって、航空戦が終わる頃には相手の第二艦隊全滅+ル級戦艦数隻が中破以上になって戦闘が有利に進み、安定して進撃できるようになりました。この方法になってから大破撤退したのは1回だけでした。尚、基地航空隊は陸攻で、支援艦隊は使いませんでした。

そして、ボス戦。基地航空隊をボス手前のマスに全投入しちゃったので、支援艦隊のみ。ボス以外は戦艦はいるものの、補給艦が3隻もいたりするので、特に苦戦することはなかったですね。夜戦まで行ってしまえば上で言った通り、友軍艦隊が随伴艦を何とかしてくれるしw

E4は難易度が高くなると聞いて身構えてたんですけど、あっさり終わってしまったので、やや拍子抜けしました

まぁ丙作戦での話ですけどね(爆)

そして、E4ボスマスで手に入る新艦娘2人もゲージ削りの最中にドロップしました!

連合艦隊で堀をするのはイヤだなぁと思ってたので、ゲージ削りの最中に2人とも着任してくれたのは嬉しいですわ!

ちなみに、Jervisは割と好きかもしれん・・・金髪ロングだから(爆) 何と言うか、小さくした金剛って気がしないでもないw

尚、Jervisに関しては、もう1隻ドロップしましたw

割と気に入ってるので2人目もロックしておこうかなとw

・・・さてさて、E5以降はどうなるのかな~楽しみ!

コメント (2)

「リアルエロゲシチュエーション! H×3」 あらすじ・感想その4 天咲彩愛編

2018年02月20日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

4人目は天咲彩愛でした(*'∇')

天咲彩愛 キャラクター紹介
忍のクラスメイトで二次元同好会に所属。見た目はギャルそのものだが隠れオタクで忍のことが大好き。猛烈に忍にアタックする様子から付けられた二つ名が“恋する核弾頭”。朝の挨拶“おっはおー”は何となく流行りそうな気がしなくもない。同じ学校に通い風紀委員に所属している弟がいて、下僕扱いしている。
とにかく積極的に忍にアプローチをかけてきて、隙あらばベッタリくっ付いてエッチなことをしてくる。ビッチな印象があるが、実際は純情で素直な性格の女の子。元気すぎて若干子どもっぽいところもあり、集中力が長く続かない。ただ、好きなものだったり目標があればものすごく集中できる“やれば出来る子”。
オタクになったのは忍のことが好きになってからで特にコスプレが趣味。勉強は苦手だが、手先が器用でイラストを描いたりコスプレ衣装も自作可能。そして、かつては料理が苦手だったが、忍の彼女になるために料理も修行中。

天咲彩愛編 あらすじ
学園祭前日になずなとみるから誰を選ぶか聞かれた忍は天咲と答えます。理由は自分が環奈に惚れて脱オタをしたときと同じように、自分に対して一生懸命になってくれて嬉しかったから。その日の晩、もう一度誰を選ぶか改めて考えても思い浮かんでくるのは彩愛だったため、翌朝、再度なずな達に彩愛に今日中に告白する決意を話しますが、その会話を彩愛本人に聞かれてしまい、ムードもないまま忍は彩愛に好きだと告白。彩愛も忍の告白を受け入れ2人は恋人同士になったのでした。
彩愛と付き合い始めたことで正式にオタクに復帰した忍。学園祭が終わった後、部室で彩愛と話をし、彼女の提案でリアルでエロゲみたいなイベントを再現することになり、忍は彩愛とのハッピーエンドを目指して彼女とデートを重ねて行きます。そして、彩愛が忍の家にお泊りに来て、なずな達の気遣いで3日間一緒に過ごしているうちに、忍は将来彩愛との結婚を意識するようになります。彩愛も似たような考えを持っていて、忍と本気で一緒になりたいと話します。それは具体的な話というわけではなく、気構えという意味でしたが、彼女からずっと大切にしてくれる?と聞かれた忍は、もちろんだと迷うことなく答え、絶対にハッピーエンドに導いてみせると決意を語るのでした。
それから数年後。忍の家で同棲生活をしていた2人は、その日も仲良くデートに出掛けます。専門学校に通う彩愛より先に社会人になっていた忍は、そのデート中にあることを考えていました。そして、デートが終わった後に、彩愛に結婚しようと言ってプロポーズします。彩愛は突然のプロポーズに驚きましたが、すぐに笑顔になり「有言実行だね、彩愛ルート、本当に最高のハッピーエンド迎えちゃった」と言って忍のプロポーズを受け入れます。こうして、2人のリアルエロゲはエンディングを迎え、終わることのないアフタールートに突入していくのでした。

天咲彩愛編 感想
前作もそうだったけど、共通ルートの彩愛はただの変態女子だったのに、恋人になると変態という形で出ていた一途なところが可愛い方向へ変化していきますね。主人公のことが大好きで、主人公のためになら何でも頑張れちゃう女の子。とても可愛いです。オタ趣味を持ってるし、実は理想的な彼女なんじゃないかって思いますね。
シナリオも環奈編同様に前作と違ってヒロインのことだけに集中して楽しめるようになってて、イチャラブ満載で良かったと思います。リアルエロゲを作ろうっていうのは作品のテーマにも合ってる感じはしました。最後はプロポーズして終わってましたが、あそこまでいったなら、エピローグはきちんと結婚式で終わらせてほしかった気はします。まぁでも内容は良かったので満足です。
Hシーンは9回。本番Hは他のメインヒロイン達よりも多く7回ありますが、やはりラブホにまで行って本番なしとかお泊りしてエッチするのに本番なしとか、何故そこまで行って本番Hがない?っていうのがあってそこがちょっと残念でしたね。まぁ他のヒロインにも言えることですけど。あと、パ○ズ○フェ○が69で行われてて、尚且つ、おっぱいが下向きになって乳首がよく見えなかったのが残念かな。
でも、7回ある本番H全てでおっぱい見せてくれるし、2回目のダブルピース以外はすごく良かったです。巨乳っ子のHシーンのお手本のようなHCGでした。アニメーションも正統派の正常位で最初はバイブ使ってるけど本番は普通だったし、声もエロいし、とにかく本番Hはおっぱいいっぱいで満足でした!特におっぱいを窓にはりつけてのバックと全裸騎乗位は最高でした(*´Д`*)b
やっぱり巨乳っ子はHシーンでおっぱい見せないとダメですよね!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

「リアルエロゲシチュエーション!」のあらすじ・感想はこちら↓
リアルエロゲシチュエーション!

「リアルエロゲシチュエーション!」の頂き物はこちら↓
応援バナーキャンペーン当選グッズ原画家直筆サイン入りアートキャンパス

「リアルエロゲシチュエーション! H×3」の公式サイトはこちらから↓

自宅すたじお 3rd project『リアルエロゲシチュエーション! H×3』応援中!

っていうか、コスプレHはやっぱり艦これの鹿島たんなんですね・・・前作と同じやんけw

コメント