【難読漢字】「昂る」って読めますか?
読めそうで読めない!
「気持ちが昂る」のような使い方です
簡単な言葉ですが…
突然ですが
「昂る」って読めますか?
絶対に聞いたことがある言葉ですが
意外と読めない人も多いかも…。
果たして正解は?
正解は?
正解は「たかぶる」でした。
現代ビジネス編集部
昂ぶる」とは
「昂ぶる(たかぶる)」は、「昂る。高ぶる」とも書き、気分・感情などがたかまる、興奮する、偉そうな態度をとるといった意味があります。
「昂」という漢字は、音読みで「コウ。ゴウ」、訓読みで「あ-がる。たかぶ-る(たか-ぶる)。たか-い」などと読みます。
上に高くあがる(昂進:こうしん)、たかまる、たかぶる(激昂:げっこう)などの意味を持つ漢字です。
「昂」の下の部分は、人がひざまずいて上を仰(あお)ぎ見る様子を表し(「仰」の原字)、太陽(日)を見上げていることから、上記のような意味を持っています。
「昴(すばる:おうし座にあるプレアデス星団)」とよく似ており、しばしば書き間違われることがあるので、注意が必要です。
「昂ぶる」の使い方
「昂ぶる」は、人の感情が徐々に興奮していく様子や尊大な態度をとる様子の表現として使われる言葉です。
喜怒哀楽(きどあいらく)の感情が高まり、内面の感情が外面の表情や態度に表れるほどになっているさまを表します。
偉そうな態度をとるという意味の「昂ぶる」は、おごり昂ぶるという表現で使われることが一般的です。