どんぐりころころ~オリーブも♪
40代 男性 営業・事務
テニスをしている。
右膝の半月板損傷で5月下旬に手術をした。
半月板が潰れて裂けているのを、縫う手術だったが、手術後も
痛みが取れず、仕事に復帰出来ない状態だ。
松葉杖を付いて来所された。
体重が掛かると痛い!
足を動かす時に痛い!
右のソケイ部も痛い!
両膝とも、しっかり曲げられない!
手術後ずっと足をつけない状態なので、左右の足の太さが違っている。
大腿の前面の拘縮、ふくらはぎもかなりの筋肉の拘縮・緊張があり、
酷使してきたと白状される。
1回目の施術後、松葉杖を付いて帰られたが、右足にも少し
体重を掛けて歩けるようになったようだ。
2回目の施術後、股関節の痛みもほぼ取れてきたようで、、
3回目の来所時に、テニスをしたということで、又痛みが戻ったということです。
重症なので早くなおりたいのに、ムリをされましたね^^;
緊張が強かったようで、痛みが取れるまで時間が掛かりました。
ダメージが強いとだんだん、時間が掛かることはありますね。
極力ムリをしないよう伝えて、試合の日は見学だけにされたようです。
1ヶ月に10回程の施術でやっと、筋肉の拘縮もホボ取れましたが、
膝の曲がりを強くするとまだ痛みが出そうだということでしたが、
普段しっかりと膝を曲げることもないのでと、ご自分の判断で
来所は途絶えてしまいました。
ある程度は自分の感覚で改善できるとは思いますが、曲がらない膝は
やはり、筋肉の張りが強いと思いますので、もう少し施術は必要だった
のではなかろうかと思う施術師でした。
しかし、来所がなければ施術はできませんので、仕方ないですね。
また何かありましたら、遠慮なく施術所にご連絡くださいね(^^)b
半月板損傷でお困りの方、手術しなくても良い方法がありますよ≫≫
人気ブログランキングへ応援よろしく♪ 