goo blog サービス終了のお知らせ 

みらい予防医術研究所の快適に~快復☆

静岡の超整体!自然形体療法で健康生活を。 

家に治療師が居るみたい! 「マザーキャット」     島田自然形体研究所             

2009年02月27日 | お知らせ
家に治療師が居るみたい!「マザーキャット」



自然形体師が使用して結果が出ている、施術道具のマザーキャットですが、
一般の方にも購入して頂けるようになりました!
 

酷い肩こり・首こり・酷い股関節痛・リウマチ・・・の方でも、
マザーキャットを使って、自分で、家でもどこでも痛みを解消することができます。

筋力のない方が、無理なく筋力を付けることができます。
トレーニングと共にストレッチ効果も期待できます。

私も使っていますが、顔のシワがかなり、なくなってきました!
交通事故でぶつけた顔面の緊張も取れてきたのか、皮膚がふっくらもしてきました
美容効果もバッチリです

興味のある方はこちらへどうぞ!↓

詳細はこちらへ

当院のHP・お問い合わせははこちらへ



 
人気ブログランキングへ応援お願いします♪ 
人気ブログランキングへ


静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。


ストレス性肩こり・首こり・患者さんの声         島田自然形体研究所

2009年02月26日 | 頭痛・肩こり・不眠症

ストレス性肩こり・首こり・患者さんの声

40代 女性 事務
 
チラシを見ての来所。

PCや電話を使っての仕事。
肩こり・首こりがかなり酷い状態。
頭痛もチョクチョク出る。
 
肩周り・首周りの筋肉が拘縮状態で、かなり硬い!
背中の筋肉も硬さがある。
頭痛も3回程の施術で殆んど出なくなった。
 
腎臓の数値が、薬を飲むほどではないが、定期的に検査をしている。
塩分の食事制限を行っていると話された。
施術を重ねた現在は、以前より数値は下がっているが、
横ばいを保っているということです。
 
仕事はいつも忙しいので、現在は3週間に一度の
メンテナンスに来所されている。


 

感想を頂きました
母の治療をお願いしたのをきっかけに 加茂先生に
お世話になるようになりました。
初回はどういった治療なのだろう?と 不安と期待で
いっぱいでした。 身体を癒す音楽を聴きながら 治療を
して頂いて 身体が徐々にほぐれていくのが分かりました。

気持ち良くなって ウトウトしながら 魔法のじゅうたんに
乗って宙を浮いているような、軽やかな身体になっていきました。
あれから 早3年がすぎ、首(後頭部)の頭重感があったのが
ウソのように取れ、首が正常な位置に戻ったせいか
身長も伸びました。 今はメンテナンスに通っています。

いつも 楽しいおしゃべりと 治療をありがとうございます

なおらないで困っている人へ一言よろしく
もし ”自然形体”の文字を見て、行こうかどうしようかと
迷っているあなたがいたら、迷わず 足をふみ入れてみて
ください。 あなたの身体が 確実に変わりますよ!!

ありがとうございましたm(__)m

酷い肩こり・頭痛・首の痛みの方、ご相談ください。


 
人気ブログランキングへ応援お願いします♪
 
人気ブログランキングへ


静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。
 


スポーツする人の腰痛・患者さんの声              島田自然形体研究所

2009年02月25日 | 腰痛・ヘルニア・血圧調整
スポーツする人の腰痛 

20才 女性 製造

高校3年の時ソフトボールのピッチャーをしていた。
腰痛でどこに行っても良くならないと、来所されてから5・6回ほどで完治した。
それ以来の来所だ。
成人式が終わったばかり おめでとう

現在は、社会人のチームで楽しんでスポーツされているそうだ。

しかし、2・3日前から変だと思っていたら、今日は寝返りを打つのも辛いと来所。
腰回りの筋肉が張っている。

1回目、「ほ、いいですねー」ホボ良好になった!
    
  筋肉の張りをもう少し緩めましょう。と、、
2回目、仕事をしても、あまり気にならなかった。ということでした。
    仕上げですね

適度にスポーツしている身体なので、回復が早いです

感想を頂きました
高校の時は腰の痛みがなかなか治らないことがあって
色んな整体を転々としていましたが、最後にここに来て
自分にあった治療法が見つかったので良かったと思います。

なおらないで困っている人へ一言よろしく
痛みのない治療で体にいいのでぜひ、やってほしいと思います。

と頂きました。ありがとうございましたm(__)m



 
人気ブログランキングへ応援お願いします♪
 
人気ブログランキングへ


静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。




 

春2番?と花粉症と鼻血・・・              島田自然形体研究所

2009年02月16日 | 花粉症・眼精疲労・アレルギー
春2番?と花粉症と鼻血・・・

きょうは春2番!?風強いですね~
先日の春1番の後、暖かでびっくり!でしたね。

今年の花粉は3倍だとか。
でも、花粉が飛んでも、花粉症にならない方法がありますよー
以前の記事ですが、こちらに症例が載ってます。見てね。


先日の中学生のお姉ちゃんの鼻血、
再び「また学校で出たようで、これから迎えに行くので、そのまま、
そちらに行きます」と、お母さんから連絡が。

やはり、歪みが強かったのでまだ十分ではなかったようです。
今回はかなり、歪みは落ち着いたかな。

「お母さんになりたい」応援団のセミナーの時間があったので、
今回は自己療法の指導ができず・・・また次回です。


じつは私も、東京の自己療法セミナーの折、少し鼻血が・・・出ました^^;
資料作成のため、連日、PCを使っていたからでしょう。
背骨や頚椎に歪みもあったようです。首回りの筋肉も固まっていました。
疲れが出たのでしょう。首回りが重いな~と思っていました。

久々の感覚でした^^; 
MCで首回りをポンポンとすると、殆んど流れ落ちては来ませんでした!

やはり、人間動物です。
筋肉を動かして柔軟性を付け、しなやかにしなければ!
「固まった!」って、コマーシャルでやってますね、ギバちゃんが


柔軟性がある筋肉は強くて固まりにくいので、やはり毎日少しづつでも、
身体を動かさなくてはいけませんね。
もちろん動かした後は、自然形体の自己療法で正しいストレッチを!

身体を左右対称に動かす昔の掃除の仕方(ハタキ・長ホウキ・雑巾がけ)を、
女性も、男性も一緒にやると、自分の筋力・体力も付き、
家の中もきれいになるので、一石二鳥ですよ! 一石三鳥かも
おススメです!



 
人気ブログランキングへ応援お願いします♪
 
人気ブログランキングへ


静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。


インフルエンザと鼻血                 島田自然形体研究所

2009年02月09日 | ノロウィルス・インフルエンザ
                              施術中
インフルエンザと鼻血

4才女児
3日前からインフルエンザで、保育園をお休みしていた。
保育園もお姉ちゃんの中学でも、インフルエンザは猛威をふるっているようだ。

3日だとけっこう早い回復だね
「元気がなく、ひょろ~としてるんですよ。で、病院に連れて行ったらインフルエンザだって」
と、お母さん。予防注射はしていたという。

流行っているもの、いろいろ貰ってくる年頃だからね~

2か月ほど前に施術したので、以前ほどの背中や首回りの硬さはなかった。
少し張りぎみくらい。 施術後は元気

明日から保育園、行けそうだね!

*お姉ちゃんに施術中の写真を携帯で撮ってもらった。
バンザイの時が好きなんだよね~

もう1枚パチリ!しっかりカメラ目線です^^

お花モードにしていたので、ぼやけている・・・
せっかく撮ってもらったのに、お姉ちゃんモデルさんごめんね。


14才中学生のお姉ちゃん。
先日、学校の体操の時間に「ドバッ」と鼻血が出たという。

側弯症になっているので、疲れていると歪みやすい。
「姿勢よくないからね」とお母さん。

診ると、かなり歪みが強いので、鼻血も出るはずだ。
・・・やっと、ホボ戻った。

当院に通われているもう一人の側弯症の方も、鼻血がよく出ていたという。
私も子供のころはよく出していた。

自分の姿勢は自分で気を付けるしかないんだよと。

次回は自己療法をみっちり指導しようか



 
人気ブログランキングへ応援お願いします♪
 



静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。